おはようございます。

 

ヒーリングアストロロジャー、

ひあり奈央です。

 

昨日は、

ボイジャータロット講座

基礎クラスの

2日目でした。

 

 

伝統的なライダー版タロットとの

違いなども

話に盛り込みながら

進めていきます。

 

参加者の方々は

 

適切な問いかけをするのが

とても難しいと仰っていました。

 

 

曖昧な自己に直面する

瞬間ですね。

 

 

ここがわかると

日常生活の変容の

加速が起こります。

 

 

 

 

image

 

 

 

image

 

 

image

 

ランチタイムには

青山熊野神社へ立ち寄りました。

 

 

この神社は、

広くはなく、

地味目なのですが、

 

非常にパワフルなエネルギーに満ちていますので

ひありのオススメの神社です。

 

 

ボイジャータロット講座 基礎クラス、

 

次回は7月15日、16日です。

 

 

 

伝統タロットとの比較の話なども

要所要所に盛り込みますので

すでにボイジャータロットを知っている方でも

参加すると新しい発見があるかもしれないですよ。

 

 

お問い合わせ、お申し込みは

hiarinao@@gmail.com までお願いします。

(@を一つ抜いてください)

 

 

 

■7月9日・20日 ライダー版タロット講座 初級

■7月27日・8月10日 ライダー版タロット講座 中級

15日・16日(日祝) ボイジャータロット基礎講座 詳細は こちら

■8月30日31日(木金) ライダー版タロット講座 中級

 

講座情報は こちら
個人セッションメニューは こちら

 


 


 【講座&セッション場所】
東京都渋谷区神宮前2
副都心線・北参道駅徒歩6分・原宿駅徒歩9分

 

クローバーSNSアカウント

【Facebook】

【twitter】

【Instagram】



 

 

アマゾン・キンドルで電子出版しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

◆ アマゾンで ひあり奈央が書いた

タロットパスワークのミニ解説書

「初めてでもよくわかるタロットパスワーク入門」

が付いたタロットカードが購入できます。

タロットカードの種類は100種類くらいあるので選べますよ。

「ひあり奈央」で検索して頂くとたくさんのタロットカードが表示されます。