こんな蒸し暑い日に屋外でもマスクなんて狂気の沙汰 | 資産管理の不安を減らして、創造的な100年を生きる【白鳥光良の Work Life Fusion】

資産管理の不安を減らして、創造的な100年を生きる【白鳥光良の Work Life Fusion】

100キロマラソン、フラメンコの唄と踊りとギター、創作落語、将棋、ファイナンシャルプランなど、様々な世界を融合(fusion)させる【白鳥光良】が「資産管理の不安を減らして、創造的な100年を生きる」を研究&実践中

令和2年5月2日。


5月になって

完全に夏が来たぞ

って感じがしてきたね〜



きょうは

26度とか

こんな蒸し暑い昼間に

感染リスクが極めて低い

屋外でもマスクするなんて・・

それが多数派だなんて

こりゃ狂気の沙汰だなって

正直おもったんだけど、


自粛ムードが強いから

口に出すのはやめとくぜ!

(もう言っとるやないか〜)

{9BA79FE3-86F8-4222-A62C-F9B5F91EEA16}

この世界で、

コロナウイルスを含めた

あらゆる種類のウイルスや

細菌とともに生きていって

やがて人生を終えていく

覚悟はできてるけど、


本来、他の人に強制できない

「自粛」を他者に強要する

「自粛ポリス」みたいな人とは

ともに生きたくないな〜


・・ってマジで思う。


あっ、

ちなみに俺は

コンプラバカも大っ嫌いだ!

コンプラバカについて書いた記事はこちら





さてさて

ちょいと冷静に話すと、

集団免疫の達成を目指すスウェーデン方式

が日本の現状には向いていると

やっぱり思うな〜


ロックダウンしていない

スウェーデンのコロナ死者数は

下落トレンド入りしたようだし・・

{82427733-24D7-44B9-9220-BA6884B52F7D}


あっ、でも
5月中は今のままでいいよ〜
もっと緊急事態茶番劇を続けてね〜!


というのも、
を創業してから20年間
俺はずっと走り続けてきて
常に心のどこかが緊張してたのが
今やっと緩んできたから、、

心のエネルギーが

自然に満ち溢れるまで


このゆっくり流れる時間を

目先の効率なんて全く考えずに

好きなように過ごしたいんだな〜





▼きょうのお金に関するひとこと

株式の相場は「だらだら上がって、ストーンと落ちる」を繰り返しながら、超長期的には水準を切り上げていく。




本日はこれまで〜


この続きは、、また明日!!



{81E86DC9-F98F-4B28-9728-D948072DCD96}


▼本日のオススメ記事
2年前の本日:記憶を洗う修行

▼昨日のオススメ記事バックナンバー