今日の読書~『楽園のカンヴァス』 | ヒズモのブログ

ヒズモのブログ

本好き、映画好き、落語好き、卓球好きのパート社員です。

原田マハ 著 『楽園のカンヴァス

新潮文庫、定価 781円(税込)

 

長期間、休んでしまいました。今日からまたボチボチ更新していきたいと思いますので宜しくお願いします。さて、1月21日のNHK「あさイチ」のプレミアムトークのゲストは原田マハさんでした。

 

44歳で作家デビューされる前は美術館でキュレーターとして活躍されていたマハさんからは、WOWOWの「CONTACT ART~原田マハと名画を訪ねて~」でアートの楽しみ方を教わりました。

 

しかし、著作をほとんど読んでいませんでした。今回のあさイチを観て俄然読みたくなり、まずは『楽園のカンヴァス』を読まねばと書店に走りました。

 

この史実に基づく美術ミステリー、本当に面白い小説でした。429ページ、夢中になって読み終えました。

 

新潮社の紹介文です。

「ニューヨーク近代美術館のキュレーター、ティム・ブラウンはある日スイスの大邸宅に招かれる。そこで見たのは巨匠ルソーの名作「夢」に酷似した絵。持ち主は正しく真贋判定した者にこの絵を譲ると告げ、手がかりとなる謎の古書を読ませる。リミットは7日間。ライバルは日本人研究者・早川織絵。ルソーとピカソ、二人の天才がカンヴァスに籠めた想いとは――。山本周五郎賞受賞作。」

 

私はルソーといえば、ジャンジャックルソーしか思い浮かばない人間ですが、読み終えたらアンリ・ルソーという画家の絵を美術館に観に行きたいと思うようになっていました。この本を読んでルソーという画家に興味がわき、そしてピカソと一緒に好きになってしまいました。

 

美術館に行きたくなる本でした。絵画の味わい方、ルソー、ピカソはどんな人だったのか、どういう時代背景の中で作品が作られていったのか、いろいろと学ぶことができました。

 

作者のホームページによると1983年、21歳の時にアンリ・ルソーの絵に出会い、「ルソーの絵の面白さと人間性にすっかり魅了され、「いつかルソーの物語を描いてみたい」と思いを募らせる」ことになり、そして、2010年に「小説新潮」に連載を開始された、ということです。

 

マハさんの熱い思いが込められた迫真のストーリー、リアルな美術館描写を楽しむことができた小説でした。

 

お読みいただき、ありがとうございます。