重岡優大が闘病中の弟・銀次朗の動画公開「ファイティングポーズまで見せてくれました」

 

前世界王者・重岡優大が現役引退表明 入院中の弟・銀次朗と「新しい道で一緒に花を咲かせます」

 

プロボクシングの前WBC世界ミニマム級王者の重岡優大(28)=ワタナベ=が13日、自身のインスタグラムで現役引退を表明した。弟の前IBF世界ミニマム級王者・銀次朗(25)=ワタナベ=は5月のIBF同級タイトルマッチ後に急性右硬膜下血腫で開頭手術を受け、現在は地元・熊本の病院で治療を受けている。優大は「先日、弟・銀次朗が熊本の病院に転院しました。そして今日、俺・優大はボクシング引退を決意しました」と報告した。

 優大は、銀次朗が救急搬送された国立病院大阪医療センターへ「本当に感謝しています。命の恩人です。銀が元気になったら、必ず2人で挨拶に行きます」と感謝の意を示し、銀次朗の現状について「1日3時間・3

種類のリハビリに挑戦中です。『諦めるなよ、頑張れよ』と毎日声をかけ、あいつの心の炎を消さないよう支えています」と記した。

 「6歳から共に格闘技を始め、これまで2人で数えきれない壁を乗り越えてきました。銀がいたから、俺はここまで来れた。銀の夢は大きく、まだまだ夢半ばでしたが、これからの人生を彩るのは兄である俺の役目だと思っています」と銀次朗への思いをつづり、「これから『ここに行けば銀次朗に会える!』そんな場所を作ります。それが俺の新しい夢です。着々と計画は進んでいます。そのために俺も引退を決意しました。後悔はありません。ここからが本当の勝負だろ。空手やボクシングで学んだこと―毎日コツコツ、日々

努力、継続は力―を胸に、新しい道で銀と一緒に花を咲かせます」と新たな夢へと歩み出すことを明かした。

 最後に「引退しますが、これからも重岡兄弟の生き様を見ていてくれたら嬉しいです。今までたくさんの応援、本当にありがとうございました。みんな、絶対また会おうぜ」とファンへのメッセージで締めくくった。

 

弟の銀次朗選手はまだ意識が回復していないという報道でしたが

優大選手のインスタでは現在は意識もあるようです。

 

頑張ってください

としか言えませんが

焦らず無理せず回復を願っています。

 


 

すみだボクシング祭りで

2023年5月 右が兄の優大選手

 

 

2024年5月