旧PDカフェ
PDitのスタジオへ無料の体験会に参加しました。
私は有料の会員ではなくて
無料のイベントがあれば参加しているのですが
今回も無料ということで
ヤールⅡ
初期
と参加者の条件だったのですがまだ空いているようだったので
申し込みしました。
内容は
始めにDVDでPDitで実践するPDのための運動プログラムの説明
ホームページより
まず、感覚のずれを治すことから始める
その後筋トレ等を行う。
休憩後
体操
ソーラン節に合わせて手足を動かします。
結構肘が伸びていない。
その後希望者は個別面談 10分位
変形性股関節症や椎間板ヘルニアのことを説明して
整形外科の診察があるのでそれを待ちたい等
その他
有酸素運動については
いいけれど筋力が落ちる可能性がある
LSVTは
元々外国で始めたので日本のシステムに合わないものもある
体のタイプによっては合わない人もいるのでは?
参加者の方からの質問で一日どれ位運動すればいいか?
→30分
意外と短いと思いましたが
これは
体にあったトレーニングなら一日30分でも効果があるということではないかと。
家でだらだら体を動かしても疲れるばかりで余り効果がないですね。
以前 自主トレの時 動画を撮ったことがあったので
もう一度体操の動画を撮って姿勢のチェックをしたいと思います。
もうすぐ9月です。
月の初めになるとリハビリを真面目にやらなければと毎月思います。