今日はこどもの日なので、息子リクエストの手巻きずしの我が家です。

手巻きずしはめっちゃ簡単だからラッキー!なんですが

次の日はいつもお弁当なので、残り物をいれられないピンチの朝を迎えるです。というわけで、

夕飯時に野菜炒めに鶏の照り煮も作っておく予定です。

 

 

 

 

 

 

先月のお便りに載せて、待っていた方多しの「お米のじゅーす?!」こと

大雪渓のふなば直汲みをご紹介しますね。

 

 

 

ほたるいかちゃんが綺麗に寝転がっていてかわいい。。。

 

大雪渓 ふなば直汲み 特別純米無濾過生原酒

 

まずこのお酒は、私たちエスポアのお店にしか造ってもらっていない特別なお酒です。

酒造りのシーズンに、蔵に訪れて飲ませてもらった出来立てのお酒。

それはもう素晴らしくフレッシュで、まだ発酵中のピチピチとした口当たりが残ります。

まるでお米のジュースを飲んでいるよう!

その味わいをみなさまにも体験してほしくて、搾りたての原酒を1本1本

手作業で瓶詰めしてもらっています。

 

先におさえておいて、ちょっと先の父の日用にというのもおすすめです

 

 

 

 

 

 

 

鯖缶ブームの時に、バランスで言えばNo1の栄養価だったさんまがなんでクローズアップされないんだろう

と思ったら。

さんまが超不漁だったから。そして今は鯖が不漁になってしまったえーん

 

 

今期は、年に2日だけさんまの品質と漁のタイミングが合う日がありできたのが

このさんま缶詰です。

味は醤油の味つけと味噌煮があります。

 

お刺身でも美味しくいただける新鮮なさんまを贅沢に、

また獲れたさんまをその日のうちに缶詰にしたフレッシュパック。

豊洲に届くトラックのさんまよりも早く缶詰になるそう!

 

魚嫌いのお子さんも食べやすいし、何より骨まで柔らかいので

カルシウムも手軽に摂れます。

旬のさんまのおいしさを是非楽しんでくださいね!

 

 

 

 

 

 

昨日お知らせしたteenageさんの新着がかわいい!

 

 

短い動画をインスタグラムに載せるのでよかったら見てくださいませ!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

有精卵も届いておりますよほっこり