秋田贔屓のHさん

「全然気づかなかったけど春霞も秋田だったんですね」

私「そうなんです!next5の一人なんですよニコニコ

と秋田の若手杜氏集

 

 

 

現存する酵母の中では日本最古の清酒酵母とされる6号酵母で醸したお酒です。

(新政酒造から分離された清酒酵母)

 

春霞 六号酵母 純米吟醸

 

爽やかな柑橘の香り。

柔らかでやさしい甘みが広がります。

後口の酸は心地良い程度の印象です。

 

甘みと酸味のバランスがとっても良いです。

限定品になります。(いつものピンクの顔の春霞は定番のお酒になります)

 

 

秋田のお酒といえば・・やっぱり一緒にこの子たち♪

 

 

 

1本派と、スライス派に別れるいぶりがっこ。

 

 

 

 

この燻製玉子入りの燻しタルタルちゃんは、秋田でもかなりの有名人だったみたい!!

めっちゃ色々なところで会いました爆笑

ゆでたまごにつけても美味しいしね♪私はお店でお客さまにしょっちゅうお話ししていますが

トーストが一番の推し。続いてアスパラガス!

 

 

 

 

秋田つながりで。

3年越しに叶った息子の仲良しふれんずに会いに行く旅。

日本海に沈む太陽、綺麗だったな。

画像めっちゃ曇天だけど笑い泣き

遊んでいる子どもたちを撮ったんですが、前日は雲が少なくて夕日が沈むのをゆっくり見れました音譜

 

 

明日は定休日です。