昨日はKちゃんにお誘いいただき、観閲式を観に行ってきました。

夜中雨の音は聞こえるし、朝も日差しあるのに雨降ったりで心配だったものの

無事行けました!

 

だい、大、大興奮でしたー!!

遅くいったのもあって着席できるところがあんまりあいてなくて、

でも子どもたちと私は屋台(自衛隊機の模型?おもちゃなど売っている)で

かっこいい!!とかこれ欲しいと盛り上がりまして

たっぷり楽しめました。

 

 

ビデオカメラの充電もばっちりで行ったのに、

まさかのSDカードの容量が満杯になってしまい最初の数分しか撮れず、

Kちゃんはあたふたしている私に爆笑。

 

 

ビデオカメラがダメだった時用に用意していたデジカメをだして・・。

あと、スマホでも一応撮ろうと撮影したものがこの2枚です。

 

 

F35、遠い・・

(夜姉からラインがきて、めっちゃでかいF35だったんですよ。スマホの機種が姉の良いんだろうか)

スマホでは遠いけれど、やっぱりものすごい爆音でしたー!

 

ちなみにその屋台ではブルーインパルス(昨日は飛ばず)のマグネットを買い、

超気に入った息子はそのマグネット抱きしめながら昨日眠りについていました・・。

 

航空の広報されていたKさまが入間はやめておけ

とのアドバイスなので、違う航空まつり、行きたいなー。

 

行く前にビデオカメラの記録してある動画、パソコンにおとしこまないとな・・。

 

----------------------

先月のお便りに記しまして

入荷が例年より遅れていましたこちらのお品が届きました。

 

 

子持ち鮎の甘露煮と

あまごの甘露煮です。

 

手づくりの逸品で、とにかくすごいのは上品であたまからしっぽまで柔らか。

指でもふにゃっとなってしまうくらい、そのくらい柔らかく仕上げてあります。

味付けも非常に上品で繊細なので私より先輩方からの支持がものすごく高いです。

 

ちなみに、あまごはやまめの兄弟です。

関西ではおなじみの魚だそうですが、関東では知名度低いです。

 

日本航空のファーストクラスにも以前選ばれたことのある。

また某病院の院長先生はこの子持ち鮎を5尾ギフトボックスにいれ何百とお歳暮にされるそうです。

 

逸品の味、是非ご賞味くださいね。

 

----------------------------------------

まるげん(エスポアまるげん)紹介

CIハイツ内、サミットさんとなり、ダイソーさん前のお店です。

営業時間10時から20時です。.

・・・

水曜定休日

電話048-465-3012

まるげんに駐車場はありません。となりのサミットさんの駐車場(有料)に停められる方が多いです。

配達は和光市内、朝霞市一部地域承ります。量が多いお品は冷蔵などに時間を要しますので遅くても3、4日前までにご注文ください。

ブログ、facebookにて紹介しておりますお品は代金引換宅急便および銀行先振込み確認後の発送も承っております。お気軽にお尋ねくださいね。

CIハイツ入口のヤマハ音楽教室のある交差点のところからですとまるげんが見えません。交差点からCIハイツ側をみて、中央左側の奥、ダイソーさんの明かりが見えます、そこまで歩いていくとまるげんが見えます