忘れちゃいけない大事なことはメモにも書くけれど手の甲に書くのが一番だと最近改めて思っています。

こんにちは、まるげんです。

昔小学校の時は手のひらに書いちゃって、遊んでるうちに消えちゃってものすごく焦った記憶が。。。

手の甲は消えなくていいのですが、お客さまにももれなく見えてしまうのでいかに見えない位置でなおかつ自分がまた見て思い出す文字の大きさに・・。書いています。

(子どものお世話になっている先生がめっちゃ甲に書いてあったので仲間発見!!と思いましたよ)

 

今日は夏の、飲む点滴。のご紹介です。

お店にいらっしゃるお客様、

「あつーい(x_x;)」とばて気味の方が多く、すでに熱中症対策?バテない為に飲んでいる方が増えています。

米と麹だけのあまざけです。

画像見ておわかりいただけますように、アルコールは含まれません。

入ってる原料も米と麹だけだから安心♪

 

江戸時代は夏の熱中症予防にあまざけ売りがありました。

(どこかの昔絵で見て「うわ!ほんとだ!」と思った記憶があります)

 

糖分がブドウ糖にまで分解されているので、飲むとすぐに脳に吸収されます。

脳の栄養源はブドウ糖のみですので、疲れている方・頑張りたい方にもおすすめです。

 

父の日のギフトにも選ばれていますよー!

 

----------------------------------------------------------------------------

まるげん(エスポアまるげん)紹介

CIハイツ内、サミットさんとなり、ダイソーさん前のお店です。

営業時間10時から20時です。.

・・・

水曜定休日

電話048-465-3012

まるげんに駐車場はありません。となりのサミットさんの駐車場(有料)に停められる方が多いです。

配達は和光市内、朝霞市一部地域承ります。量が多いお品は冷蔵などに時間を要しますので遅くても3、4日前までにご注文ください。

ブログ、facebookにて紹介しておりますお品は代金引換宅急便および銀行先振込み確認後の発送も承っております。お気軽にお尋ねくださいね。

CIハイツ入口のヤマハ音楽教室のある交差点のところからですとまるげんが見えません。

交差点からCIハイツ側をみて、中央左側の奥、ダイソーさんの明かりが見えます、そこまで歩いていくとまるげんが見えます。