先月
ドジャースのスプリングトレーニングへ
行ってきた
内容の続きで〰️す
今日こそは
ドジャースの選手や大谷選手が見れるはず
早くに目が覚めホテルの朝食会場へ
朝食…美味しそうじゃないわ
ほんの少しだけ口にして
早めにチェックアウト
次のホテルは宿泊したホテルのすぐ近く
歩いてホテルへ向かい
スーツケースを預け
…さぁ出発っと言いたいところですが
まずはスタバに寄って
夫の飲み物アイスコヒーとホット2杯
そしてチーズデニッシュ
私はバナナローフと
ソーセージ&チェダーエッグサンドウィッチ
よっしゃぁ食べ物も買ったので
Camelback Ranchへ向け出発
開門前に到着(開門は9時)
30分以上待たないと行けないわぁ
すでにたくさんの人が並んでいる
外は肌寒いので並ばずに車で待機
レンタカーがあって良かったぁ〰️
開門前15分になったので並ぶことに
※門の外に2個の仮説トイレがありました
使用してみました
開門前でもあったせいか、まだ綺麗でした
門の付近にMap発見
9時だぁ〰️開門だぁ
何故か門の付近で
前方の人達が立ち止まって待っている
なるほど約20名ずつ入って行っている感じ
(途中関係者が通過する通路が規制される)
朝早く並んでいる人達は
選手達が通る場所付近を確保しているぅ
だから朝早くから並んでるんだぁ〰️
私達は門を通過し
選手や関係者が通る通路を通過
グランド方向へ向かい
バックネット側で待機
大谷選手が前を通る事を祈りつつ
グランドでは整備スタッフが
手際良く準備をしている
暫くは選手が出てこない様子
まだまだ選手には会えないのねぇ
意外とグランド整備は長くかかってる
でも、こんな綺麗になったグラウンドで
選手達は気持ちよく練習ができて
幸せだね
あ〜ぁ風が冷たいわぁ
やっとグランド整備が終わった様子で
ドジャースの関係者達が出てきたぁ
もうそろそろだぁ
9時50分ぐらいから
選手達が出てきましたぁ
Wow!ドジャースの選手達
爽やかだわぁ
…どこかのお王子様みたい
ヤマモロゥ
ムーキー
フリーマン
ロウキ⚾️
ミゲルから背番号11を譲ってもらったから
頑張って欲しいなぁ
キケ
…なんかチャラくて良いわ
ミゲルの腕に刻まれている数字
どんだけ思いれがあったのかが分かる
背番号11
待ってましたぁ
ショウヘイ
てか、3塁側の方向へいちゃった
反対側やん遠いわぁ
こっちに来ることを祈るしかない
ぁっ…来なかったわ
Spring trainingで初投球⚾️
11時過ぎ『ショウヘイも出てこないし
寒いしそろそろ帰ろう』っと夫
『もうちょっと見たいなぁ』と私
『終わりちぃ言いよる帰ろ寒いから』
『うん分かった帰ろ』
12時選手達の練習は終了っとアナウンス
帰る間際
選手達が通る場所には人だかり
そこを通らないと駐車場には行けない
(選手が通る時は通行規制されている)
暫くの間、通路が規制されていたので
めっちゃ人がすごっ
みんなサインを求めて必死
最後に通過したのは
多くの人にサインをしていたアンソニ
夫が手を伸ばして撮ってくれた
楽しかったぁ
もう一度行きたいなぁ