ここ数日、まぁ1日が長いこと長いこと

こんなに色々なことが出来るならば
今までもっと出来たに違いないと。笑
朝一で管理貸別荘の芝刈りや、通行路の雑草の刈り込みをしました。
作業メンバーでサーフィン&ブランチ

@バーミヤン
新島渡航に向けて、お悩み相談会(特に犬猫)。
この旅は、我が家の民族大移動









猫達は、新島行ったら…私の不在中はゲージに入ってもらうことにしました。
自分の家ではないので爪研ぎされたら困るし、あらゆる状況で脱走してしまっても困るので
島で、私が役に立つどころか⁈
迷惑は掛けられない。
↑周囲の人から冷静で賢明なアドバイス。
もう出発間際なので、近隣ペットショップに3段特大ゲージの取扱いがあるか問い合わせのうえ、何とか閉店間際の館山にてゲット
うちの猫達
…6キロのヘビー級なので通常サイズや、プラスチック素材だと壊れやすく、不適と考えられる。涙
(↑新島に向けて、お散歩練習風景)
@マルキ 9時am
北東風予想の今日。
大混雑のなか、最インサイドで隙間サーフィンもしました。
銀行を駆け回り、不在の間の会社の支払いの3ヶ月分を口座に補填してきた。
お金をかき集めて…最終的には私の個人預金残高はゼロになった
‼️

どれが今日のハイライトなのか分からないけど!
周囲の力を借りて
過去の自分の頑張りに支えられ
(ここ数年の自己資金のプールがなかったら、新島行きもありえなかった)
大きな帆を広げ
未来に前進した気持ち。
そんな1日の終わりでした
