8月も終盤。



今さら⁈天候に恵まれて

午前午後のクルーズ2本。





今日からオーナーと2人で船に乗ります。

(船は必ず2人で乗る)



また違う"章"が始まる感じ。



クルージングの合間の昼、二手に分かれて民宿送迎もやりました。

↑船からそのまま送迎に出た私へのランチナイフとフォーク作ってくれてました。





業務はもしかすると、お盆並みに忙しかったかもしれないですが、むしろ少数精鋭の方が動きやすく、達成感、やり易さを感じたかも知れないです。




人は

仕事に疲れるよりも

人への気遣いに疲れる。

↑これは無駄な弊害かと思いました

(職場が長続きしない原因にもなるし)




前々から気付いていましたが"人間"が一番大事。

チームワークが一番大事。




そして今まで

私は、皆んなに好かれる良い子ちゃんでいたかもしれませんが…そんなこと大事ではないな、とも感じました。




ここへ来て

色々な人の中で生活し

様々な状況に置かれながら

私を取り巻く小さな小さな世界でいいから完璧であることを強く祈ったお願い





そんな序章。


8月も残りわずか。