また、今日もシケ(海荒れ)ています。



今日は皆んなで港に留めてあるボートからサビキで釣りをしました。

狙いはムロアジ魚しっぽ魚あたま



入れ食いとは、こういうことか。笑



あまりの魚群なので、網ですくえるんじゃないか⁈と考え付いた船長。爆

すくってる脇でも、釣れてる!騒ぎ。笑



↑結局、網で取れたんだけど…体勢がキツくて疲れるため、釣竿の方が良いという結論になりました⁈



ボートから釣ったのは、ボート内のイケスにお魚を入れられるため。

このシケの間にムロアジを釣り溜めて、海が穏やかになったら生き餌にして沖でカンパチを狙います。



ムロアジって、釣った当日しか美味しく食べられないそうです。鮮度がすぐ落ちるそう。

今夜は、魚当番だったので、南房総の郷土料理の"酢なめろう"を作りましたグッ



こんなシケの日も、良いかもな〜って思いました。



おそらく
皆んながいるからです。
いつの間にか、馴染んでいた。笑



そして…サーフィンを忘れていた。

@淡井浦

オフショア強く、ほぼフラット。