本日、新島渡航の予定でした
朝6時のオフィシャルにて、もちろん船は欠航。
実は既に…昨日の朝、キャンセル&振替えを決めた私です。
伊豆下田までの陸路は、悪天候で土砂災害や冠水もありえるかと。しかも深夜のドライブはかなりの消耗。ゆえに、危険回避。
@シーサイド 6時半am
珍しく無人。
大クローズアウト。
今日の回復は見込めなそう。
そんなこんなで、モラトリアム。
出発まで、5日間の猶予期間を頂いたわけです。
昨日の夕方は、大きくなり過ぎて倒れた会社の木の植樹をしました。
出発間際に!こんな倒木厄介が!と、思いましたが。笑
(実際もう室内に入る大きさではない。汗)
急遽時間ができたので、業者さんが手伝ってくれて無事に植樹。
"会社も木も大きくなったね。大事にしようね。可愛い木だね。"
手伝わせたうえ、そんな優しい言葉を掛けてもらった
今ある環境が大好きで。
鴨川の仲間が大好きで
家も海も仕事も最高で
最上級に恵まれた愛に溢れる、この環境。
それでも、行かなきゃダメなのか⁈
人生の節目は、苦渋の決断にてやむを得ない(生活出来ない)状況で行われることがほとんど。
…かつて、私が鴨川を出た理由もそうであったし。
そんなことを思うと、この新島行きは
大好きなクラスメイトと別れる"卒業"と言う旅立ちに似ているなと。
だから、喜ばしい成長の門出。
ぜいたくな旅立ちだと、改めて前向きに捉える。
私に残された5日間。
何の予定もない5日間。
さあ!どうぞ。
私の好きなことを、やろうと思った。
…そう思って
1番最初に電話をしたのが、トレーニングだった
今週、空いてますか?
どんだけ‼︎
私は、今の当たり前の日常が好きなんだ!笑
向こうで
ホームシックになるに違いない…。
※おまけ
↓暇人のドライブ
@岩井 1時pm