@亀田医科学センター
柔軟性 5⭐︎
体幹 5⭐︎
パワー 1⭐︎
跳躍力 1⭐︎
俊敏性 1⭐︎
ラダートレーニングで、私のジャンプ力が5センチなことが発覚![]()
衝撃の事実。
…よくサーフィンできてる⁈爆
まあ
10年間、走らず。跳ばず。
↑膝に悪いので避けてきたので仕方ないbyトレーナー
ということで
今日から"縄跳び"することにしました。
大人の縄跳びなので、子供の頃に使用したビニール製ではなくギアだけは良くなったが、しかし‼︎
↑亀田病院の5階テラスで、マルキを見ながら縄跳び![]()
全然跳べないし![]()
昔(小学生)の時は、縄跳び検定1級だったよね⁈私。
二重跳び
はやぶさ?そんなのもあった⁈
懐かしいけど
それ、本当にまた出来るようになるの?
…だいぶ遠いわ![]()
というより、出来る気がしねぇ。笑
この過程を動画におさめて配信したいと思う![]()
いま、とても可笑しくて愛らしい図![]()
週3回、縄跳び練習
サーフィン前アップに使用もいい。
持久力も付くみたいです。
@マルキ 2時pm
午前中は比較的に良いコンディションの今日でしたが、風が南西に回りオンショアでガタガタに。
トレーニングで身体も温まってるし
普段ならば、冬のオンショアなんてやらないけど、そのままドボーン
と30分やってみた。
環境抜群。なう。
何かに向かう(コンペ)とかでもなく
今、純粋に小さな"出来なかったこと"ができることが楽しくてたまらない。
10年ぶりに、私
しゃがみ始めた!
10年ぶりに、今日はジャンプしたの‼︎
なぜ今のタイミングで?
出来るようになったのか、今までも本当はやれば出来たかもしれないけど、今、きちんと自分の膝と向き合ってる。
たまにダメになるときもあるけど、医療の進歩やドクター、トレーナーのお陰で何とかやれてる。
これは奇跡だと思うし
当たり前ではないことを経験から知ったので
なおさら有難さと嬉しさを感じます![]()
刹那な今かもしれないけど
最高に幸せな今がある。
今日もめちゃ楽しかった!
ウカレた。笑
子供のように![]()


