行きすがら、織田信長の長篠の合戦場跡のインターに寄ることがあり、山陣まで登ろうかとした私を制する、連れ。(会社の業者さん)

※観光スポットになっています



帰りに京都、奈良の観光をしようか?と提案したら、あんな恐ろしい神社仏閣なんて行けない!

という"人の念"を怖がるところも、初めて知った。

スピリチュアルか⁈爆



今回の検定を"残酷物語"と名付け、私より悲しんでいた姿。


初めて、こんな長く時間を共にして、相手について分かったこと沢山。

ヤニ&加齢臭をも吹き飛ばすくらい良いところばかりだったお願い



やっぱり私の起業は奇跡的な幸運に恵まれてた。



高速のジャンクションをいくつか迎えながら、人生って高速道路に似ているな!なんて思ったりもした。



いまは、比較的に大きな幹線道路を走り、並走してくれる友達や仕事仲間がいて、また違うジャンクションで違う道を選び、別れるときがきたり。

また、どこかの合流で並び走る時がきたり。




いずれにしても、永遠ではないってこと。

並び走っているご縁にも不思議に思う。



さすがに疲れた帰宅路は、休み休みで、鴨川に翌朝到着。

お腹いっぱいになると、眠たくなっちゃうので、マトモな食事は取らずに来たので、鴨川にてブランチナイフとフォーク




どうする?

来週、沖縄の検定あるけど来る?(冗談)



あ?スーサイドとか、怖くて近寄れないか?爆

"…ひめゆり"ほんと勘弁してくださいお願い




そもそも、もう1級に拘ることはやめよう。

もう行かないと思っていましたが…

そんな冗談言いつつ

お互いに疲れが顔に出て、隠せないほど。






そんな瞬間LINEスマホ入る。

"ヒロエ、来週の沖縄検定どうする?行く?"

by ミッキー





ヒ〜〜〜〜〜

叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び叫び




すごいタイミング!





※つづく