今日の午前中は、管理貸別荘のBEACHHOUSE鴨川のバナナの木の伐採作業をしました。




↑あんなに立派だったバナナも冬を迎えて、見る影もないほどボロボロになり見窄らしい姿になりました。




そして。

今日こそ役に立ってると思ったのに、また芝生を転がり落ちて転んだ、私。

結果、あまり役に立たなかった…。


↑終了後。スッキリ!



こう見てみると、なんとなく。

穏やかではありますが、やるべきことは1つずつ消化していってるような気がしました時計


@墓下 2時pm


今日は頑張ったし!

(バナナ伐採、ほんとは大してやってない)




天気が良かったので、仕事はやめて、ぶらっと出てみました車

墓下、波良さそう!




…と思いましたが

管理貸別荘のチェックイン&宿泊があるので海に入れませんでした。



そうです。

宿泊管理会社は、お客様の連絡対応や現場への駆けつけ義務があるのです電球





まてよ!

色々な業務を外注したのに。

ここだけは24時間だから、頼めない!


→つまり私がやるしかない。

→いつも携帯が離せない

→全然、自由じゃないぞ‼️‼️






来期は管理貸別荘8棟になる!

↑ことの重大さに気づいた私です。





海の中じゃApple Watchもあまり使えないというけど、キャリア契約を携帯と別にすれば良いとか云々。調べてみた。




そうだ

来週はApple Watch見に行こう!






予約システム然り

人の手配然り

いちいち気付いて、色々試して組み立ててみる。

やれることは山ほどあるけどコツコツ、私の仕事はそんな感じ。






ほんとの自由は"不労所得"だけかもしれない。

↑うすら気付いている…。





まあ仕方ない

来週からは

束縛の輪(Apple watch)に隷属されよう。


なんか

可愛いデザインあったし

着せ替えもできるものもあったイエローハート







気にいるものがあればいい!