朝から冷たい雨&津波注意報。
お陰で少しゆっくりできました
三連休お疲れ様でした。
花園に立ち上げた施設の清掃部隊も早々と育って、現場はそろそろ手放せそうです。
あとはシステムの連動に専念したい。
棚卸のデータ管理と消耗品の期首資産額を計算しながら、清掃パートさんが使いやすいストックルームに作り直しました。
喜んでくれたみたい。
今までは左右に棚があって、通路ではしゃがむスペースが無く、備品が分かりづらかった。
→目に見えるわかりやすい在庫
→目線に補充するストック中心に配置
→手前のキャスター付きワゴンには、ストックルームにいちいち取りに戻らなくても済む清掃用具一式を搭載して持ち出し可能
長々と貸別荘の清掃してきた私の経験、不動産の退去清掃もすることがあったため、清掃に使う洗剤やグッズにも知識が広がりました。
私にはフツーでも…みんな驚くから。笑
そして今朝は、また嬉しい口コミももらいました。
宿泊日:2023-10-07
性別:男性
年代:20代
目的:グループ旅行
星:5
ご感想:宿の清掃が行き届いており、家具やキッチンもとても綺麗で近くに海が見える立地も最高でした。次の機会があれば連泊でもっとゆっくりと利用したいです。質問にも詳しく回答していただけて大変助かりました。
--------------------
この三連休はダブルブッキングもあり…
とても疲れましたが、お恥ずかしながら(笑)全て、愛を持って取り組み切りました。
施設に泊まるお客様
携わるスタッフ
施設オーナー様
もちろん、弊社不動産取引のお客様にも
常に私なりのベストを尽くしてきたと思います。
会社組織にいたときは
"社内査定"や"給与"といったものに反映される…誰がジャッジするのかが、私にはわからないし、つまらない成果物が対価でした。
が、いまは違います。
全ての方の笑顔と感謝が私の喜びに直結します。
起業した苦労を上回り、充足感に満たされます。
なので
今日は、もう陸でやりきりました笑
@J’s 4時pm
また波には明日乗りに来るね