@河口 15時半


↑この後、急に嵐になったので荒れてしまったと思うけど…最近、地形良くてお気に入りのポイント。






昨夜は修平さんのお母様が亡くなり、通夜に行ってきました。



お別れに

"産んでくれて有難う"と、故人に感謝が溢れたのは初めてでした。

もちろん、私の家族でもありません。



岡田家

修平さん、光平さん

カイト、コウスケ

そしてマユミさん、ミドリさん。




私に一番ご縁の深い素敵な一族を、産んでくださり有難うございました。

私にとっての宝物を、この世にくださり有難うございましたお願い




命のリレーに敬意の念と共に

そのバトンを繋げない自分には、いささかの羨ましさを抱きましたが…そんなことは、もう本人の私の知るよしもなし。それもまた人生です。





残された時間

この素敵な一族と共にずっと遊んでいこうと思いました。




ウエスタンオーストラリア

インドネシア

和田浦


長い時間をかけ、場所も移して色々な波をシェアしてきました。



そして、明後日は

マルキ



え⁉︎

@支部予選⁉︎





"勝手にまたエントリーしやがって!"

(招待選手なのかと思いました。爆)




"オトナのゲームは負け逃げは許されねーんだよ!アッハハハ〜‼︎"

"勝ちにいこうぜ!田原!やるんだよ!ずっと。エースなんだから!"

(エースってなんだ?私は元jpsaチャンピオンなんだぞ!ムカムカムカムカバカにするのも程がある!@NSA支部予選)




J'sクラブ員のオヤジ達にも、ヤジられ

懐の広い私は、今年もオヤジ達の余興に身を捨てて"笑い"を提供してあげようと思います。





勝っても

負けても

どちらも可笑しいですから。笑





私は殿堂入りライダーらしいですが

今もなお、ずっと皆を笑わせ続けて、ほんとヤレる子らしいです。





"新調したウエット着て、やってこいよ!"

予選、決勝とウエットを着変えて出てきます。




…まさか今年は





2枚目のウエットすら着れないなんてことが

よもや、ありませんようにお願い




神様

それだけは勘弁して!笑