おはよう御座います。


今朝は何故か寝坊したけど、ゆっくりしてます。



お友達が作った、イチジクとクルミのパン。

美味しく頂くパン



昨日の朝は何故か時間がなくて、バタバタだった。

なので、昨夜のうちに仕込んでおいた"トン汁"とヒジキご飯は、もう用意済み。

(職人さんのランチ)



まるで、寝坊する予定だったような今朝時計






最近、興味を持った新しくやりたい事業があって。

先日、中小企業診断士の先生に相談しました。



事業って、私のなかでは

"社食で並び、カツカレーを食べる"みたいな例え⁉︎



最初にトレー取ってさ

カツカレーだからといって

最初にライス盛らないとルーだけになる。


カツが先か、ルーが先かは好き好きだけど、レーンは逆走できません。(ルール)




さて

福神漬けを山盛り取り

無事完成してお会計して席に座ったら、スプーンが無くて食べられなかったカレー

みたいな、オチ。



何が言いたいかっていうと

本当は何のエッセンスが食べたいのか?分かってる?

カレーなのかカツなのか。

やっぱりカレーだけでもホントは良いかもとか。



しまいには。つい忘れてがちなスプーンが一番の要(かなめ)だったとか云々。

まじ、そこだったとはガーン






昨日の面談は

とりあえず、レーンに並んだんだけど

カツカレーのカツが要らないのか、ルーが要らないのかも途中で分からなくなってしまった私でした。

チキンカツもあったし。笑



結局は、カレーでもなく

カツ&ライス⁈(料理になってないバツレッド)

あれ?

こんなんじゃなくて…汗。





"人生レーン"は、ほんと我を見失いがち。



先生に話を聞いてもらい

もう1回

ちゃんと手順を追って、並び直してみることにしました。




次回は、お会計まで行ったときに

カツカレーじゃなくて、カツ丼になるルートも念のため考えてた方がいいです。美味しいなら二重丸




どうせなら

自分で並ばず、友達使って持ってきてもらう手もありますが、これは間違ったメニューになるかもしれないし、財布持ってトンズラされる危険性もある。





はぁ。

もうご飯の話は止めます。

ご飯ではなく、事業の話です。笑




こんなことばかり考えて昨日は眠りにつきましたzzz




さて

今日も新しい1日が始まったので

また、ちょっとだけ頑張ります。




今日のおまけ猫うちの猫の"うみちゃん"の朝。



手を出すと、ガブガブ噛まれました。涙




またまた、おまけ波



↑久しぶりに、フラットになりました。

@マルキの夕暮れ