@J's 朝イチ
最近お気に入りのミッドレングス
"アバロン"のトライフィンで楽しい乗り納めをしました。
@junjisonoda shape
ライダーの私がいうとゴシップに聞こえるけど、園田さんは天才的にシェイプが上手い。
色んな板やシェイプに乗ってきたけど、控えめに言っても日本人としては秀でている。
@アバロン
とは、英語で"アワビ"という意味らしいです。
※違ってたら教えてください。
最近は波が大きいときでも、このミッドレングスを好んで使っています。(ゲットが出来る範囲ですが)
・ターンが伸びるところ
・クリティカルなところを走るのが難しいですが、レールが入れば高速なところ
・私にはロングに近い浮力なので、テールコントロールからレールを入れた加速が面白いところ
・ショートっぽい動きもできるけど、振り回し感がすごいこと
…そのほか
言い表せない楽しみがいっぱいありますが
何より板が大きいので、沢山乗れるからです!笑
サーフィンは
なんと言っても
波に乗らないと始まらないからね
貸別荘業が繁忙期ななか
大晦日の今日なのに
清掃業者さんに任せて、自分時間を少し楽しめました
うまくは伝えられないけど
そんな方々のお陰様で穏やかな年末を迎えられることに、感謝したい。
↑お金の問題か否か⁉︎笑
この1年で学んだことは"出来る範囲ではあるが
お金を払ってでも継続的な操業のためのインフラや"組み立て"をするということ。
創業当初の利益追求や自転車操業から、次のステップを踏むようになれたことは大きな成長。
仕事に携わる誰もが"充分"であると納得して、継続的に私を支えてくれることが、目先の儲けより最大の利益であり、心の平和が訪れます。
全員に好かれることはできなくても
私を好いて支えてくれる人がいれば十分です
もしかしたら
明日も"乗り初め"しても許されるかも?
↑そんなことは
実は、とっくに許されているらしいです。笑
そんな
ほっこり嬉しい大晦日でした。
2023年が楽しみになりました。
きっと
絶対
良い年になるはずです