昨日から
ファスティング明けで、通常食に戻っています
私のファスティングプログラムを組んでくれたのはこちら↓
今回は3日間の絶食
4日目に大根スープから回復食を始めるスケジュール。
絶食期間中は、朝昼晩の酵素ジュースと
200mlのフルーツジュースを飲んで過ごしました。
2日目は、ほんと食べたくて
飲食店のノボリばかりが目にチラつく。笑
そんなときに"食べたいものリスト"を書いてみたりしましたが…
3日目となると
ジュースだけで満足感を感じられる不思議⁉︎
ただ食べたいのは"白米"だけでした。
所詮
私の食欲も、アルコール欲も
大したものではないと気付きました
もともと、さほど欲深くはない。
4日目になると
さすがに栄養不足の頭痛が出始めるので、ミネラル(塩)を舐めたり、エプソンソルトのお風呂に入り経皮吸収をして過ごすようにサポートされました。
↑絶食中のオヤツのソルト
(けっこう美味しくて病みつきに舐めたくなる)



↑ファスティング明けの、今日のお昼ご飯
時間をかけて
食べることに向き合ってみると
こんな感じの量が、適量なのかと思いました。
まあ、少食
幼児のご飯か?
ソーセージより小さいおにぎり。
今までは摂取し過ぎていたような気がします。
過剰摂取したエネルギーは、身体で消費し切れなけば発散の場を失って心や体に害を及ぼすのでしょうか?
成人病や、アル中は、そのたぐいか?
なんか余計なことを、またぼーっと考えたりするのです
ファスティングは最中より
その後の回復食や気持ちが大事だそうです。
回復食前に、宿便も出しました。
腸内環境の改善は、これから効果が出てくるよ!と言われましたが、既に得たものは沢山あり
今のところ、こんな気付き。
また、blogするかも。
@ファスティングの勧め