鴨川市内はビーチを中心に
もの凄い賑わいでした
コロナ規制のない久しぶりの夏を迎えてお祭り騒ぎな感じです。
今日は無事に業務を終えて直帰。
早稲の長狭米はもう稲穂が膨らみ
田舎は、お盆を迎える風景。
↑これ、ご先祖様の乗り物みたいです。
こちらでは、当たり前に…お盆を迎えることを"やんごめくいくい"と言うんですが…これは房州ならではの言い回しみたいですね⁉︎
(すっかり地元民。笑)
自宅で過ごす夏。
最近コロナウイルスの感染拡大を身近に感じ
周囲にも感染したり、濃厚接触者が増えています。
今、この繁忙期に
私がコロナで休めない…
↑これ本当にヤバいです。
なので
楽しみにしていた来週の花火大会もキャンセルしました。
しゃーないです
ほんとに
必要で
ほんとに、ほんとに行きたいのか⁈
それが、ほんとに今なのか?
誰と過ごすことが最優先で安全なのか
改めて考えると〜
大事なことは、ごく一部でした。爆
コロナウイルス
改めて、深し