私、脳科学の本が好きで良く読みます。



人間の感情や行動に
根拠を持って
具体的な改善策を提示してくれます。


また
そのアプローチが
普通考えつかないから、興味深い。



脳科学者の茂木健一郎先生や中野信子さんの本は、ほとんど読んだかも本





昨日
パラパラみた中野信子さんの新書に
少し面白いことがあったのでお話ししますね。







お金がない
仕事がない
恋人がいない
痩せたい

皆さん、それぞれ悩みがあると思います。
嫌なことからは目を逸らすのが得策!
…では、ありません。



例えば
お金が無くて家も車も買えないとしても
物を所有するデメリットも冷静に判断材料として、悩みに丁寧に向き合う。

家族の問題も
人間関係の問題もすべて。





この悩みの解決の上達は
実は、脳のトレーニングでしかありません。
悩み多き、丁寧に向き合うことほど
解決上手になりますキョロキョロ






お金が無くても
できる事は沢山ある。

自信が無いから
そんな人ほど、よく勉強します。
(↑私、これだわ。笑)




コンプレックスや苦手なことに
実は人生を変える起爆剤になるきっかけが潜んでいます。




ここまで本は言ってないかもしれないけど。笑。




そうやって
人は成長し




心も身体も物質的にも
自分に合った豊かさを手にすると思いますハート