おはようございます。
美しい南房総を愛しています。
先日、岡江久美子さんがコロナウイルスでお亡くなりになりました。
がんで闘病中だったのは皆さんが知るお話。
ご存知かもしれませんが…日本人の2人に1人はがんにかかります。
以前、私が保険代理店で働いていた頃
30歳の血液のがん宣告を受けたという女性の相談依頼を受けました。
…ごめんなさい。
貴女が入れる"がん保険"は、今、当分ないんです。
これが私の
骨髄バンクに登録するきっかけになった出来事でした。
若い方は血液のがんが多く
女性の方は、40〜60代まで女性特有のがんにかかりやすい。
男性の方は、年齢を重ねると共に死因もがんが増えていきます。
がん保険だけは入った方がいいというのは個人的な意見です。それだけ、がんは身近な病。
今も世は
沢山の方ががんと闘ってらっしゃると思います。
そんな方々にとって
知らず知らずにウイルス保菌者として加害者になるのではなく、支える側にまわれたら良いと思います🙏
献血も不足しているそうです。
健康ゆえにできる社会貢献も沢山あります。
まずは
私達ひとり1人が心身共に健全であること。
あなたの笑顔が周りの方々を明るくすると思います

ありのままで
元気に過ごす。
それが社会の役に立つことだと思いました。