今朝も掃除の手袋をして

その後、セイラはオーナーのオータムと長い話合いの末、2人黙り込んで同じテーブルに腰掛けて女同士の冷戦してました


「手術を始めます
」

と、ふざけていると…
ジェイコブが
「セイラは、明日ヒロエと一緒に海に行けない。」と言うので
?
腰痛だと言って仕事を2日も休んでるのに、どうしてサーフィンできるの?

その後、セイラはオーナーのオータムと長い話合いの末、2人黙り込んで同じテーブルに腰掛けて女同士の冷戦してました

アメリカ人は
…本当に面白いです(笑)
逃げるが勝ちなのに⁈
ジェイコブは年の割には考えが年寄り臭くて達観してて、いつも人生を語ってる。
けど、私には残念ながら経験不足に感じる可愛いパピー

「ヒロエはtoo sweet,you need salt!ここは、アメリカだから(笑)ママになったら、ちゃんとお尻ペンペン怒らないとダメだからね!こうやって(自分のお尻を叩きながら笑)」
とても話が上手くて、賢い。
ヒロエは怒ったことある?
-ないよ。
マジで?
-なぜなら、ブッダだから!
wwoww!マジかよ!すげ~‼︎
↑ってなる(笑)
みんな日本の文化や武道、哲学をリスペクトしてる。
私がコーヒーカップを両手で掴んで飲んでるだけで
「日本は、片手でお茶を飲むのは失礼な作法なの?」と興味深々で何でも質問してくる。
そんな彼は左に曲がり奥の部屋。

私の隣は何でも歌にする可愛いサニーの部屋

1日中、笑顔と笑いが絶えず元気をもらう。私は、こんな人に本気でなりたい~。
先日、食後にサニーが薬を飲んでいたので
具合悪いの?と聞いたら
去年、子宮を全摘出したの。
体も心も、それは厳しい1年だった。だって赤ちゃんを諦めなきゃいけないから。
…わかるでしょう。ヒロエ。
わかるとも
分からないとも、答えられなかった。
だって想像つかない辛さ。
でも今は大丈夫!
全てを許し、受け入れたから。とサニー。
う~ん

この人の、明るさと優しさに…
本当に心を動かされた。
そして彼女の部屋にも
”天照大御神”のポスターが貼ってあって、日本の美しい太陽の女神様でしょ?と聞く。
-サニーと同じ”太陽”って名前だよ。
帰ったら
天照大御神を祀る神社のお守りを送ってあげる約束をしました。
沢山の幸せが彼女に訪れますように

神様、お願いします。
お向かいのセイラは
6週間のwork/tradeを終えて、来週ニューオリンズに旅立つ。
やはり、少し気難しくて扱いづらい。
でも…なんか、周囲と上手くやれなくて、少し可哀想な気がする。
みんなで同じバスルームを共有して
トイレの順番待ちもある(笑)
だから
すぐに家族みたいになった。
沢山の人種
沢山の国籍
沢山のlife
カウアイに
「身体と心を作りに来た」のは、本気。
目指すところがあれば
何故か徹底した試練を与えられるタイプの私だから…

このまま穏やかに、カウアイの神様から日本に帰してもらえるのか少し心配(笑)
今までも
その時そのとき
自分なりに、きちんと答えを出して進んできたつもり。
そしてまた新しい節目がきて
また答えを迫られ
今度は違う答えを選べるかもしれない。
そのときそれを
私は成長と呼びたい。
