今日は、まさか!の
ジェイコブ君が私の掃除の仕事を少し手伝ってくれて、早上がり&ポイント案内をしてくれましたニコニコ

{832419F8-01A3-4859-AB9A-62FBD803DD12:01}

ここカウアイ島は、ポイントのガイドブックもない。
でも無数にサーフポイントがあり、行きたいと思う人の役に立てば良いと思います。

{B485177E-28A7-4CF5-AFF5-26EA5D293F0D:01}

向かうは、ハナレイ奥のハナレイよりもウネリに敏感な奥のビーチ。


HA'ENA(ハイエナ)ビーチがナショナル・パークになっていて、まずチェックの拠点となり、その奥にアウターリーフの”タネル(tunnel)、北の最北Ke'e(ケエ)ビーチに通じます。

tunnelは、注意深く走ればサーフボードの看板が入り口にあります。
ここは、たぶんベサニー・ハミルトンがシャークアタックにあった場所らしいです。
…ちなみに、カウアイでは有名な話だけど、彼女みたいに生理の時のサーフィンはNGだそうガーン


ナ・パリ・コーストの入り口でもある、Ke'eはかなりシャローで波がない時や、潮が少ないときは入らない方が良いと言ってました。



とにかく
ローカルのジェイコブも、今まで見たことがないくらいフラットな今日のノースでしたひらめき電球



OK!

{29F20582-5A8B-453F-8674-42272CB0E656:01}

{48027924-A522-498B-B928-098B01B537F1:01}

一番スペシャルなビーチを案内してあげる。
”Rock Quarry ”
※GoogleMAPで検索できます。


カウアイで1番波の良いシークレット。
ノースの入り口のKALIHIWAIより手前に位置しています。
このポイントは、ノースもイーストも風が入りバンピーなのに、小さくてもクリーンでパーフェクトなブレイクをしていました!!!!
湾を挟んでライトとレフト両方あるそうです。プロサーファーが集まる場所。


うーん!

見るからにパーフェクトニコニコ
スエルさえあれば、岬の奥から長いブレイクになるみたい。
ここでサーフィンしてカウアイを知って帰れ!と言ってました(笑)


ジェイコブ
ヘタッピ先生でも
さすがローカルキラキラキラキラ

{723F1635-582D-45FF-A5E5-FC9857E4D578:01}

{736AC0FD-09B3-4BCE-AE5F-6237B569F4CB:01}

結局↑
ノース・スエルよりイースト・スエルの方が強く、家近いKEALIAビーチに戻りましたサーフィン



夕方にかけて良くなり、タウンに位置するポイントということもあり、すぐに狭いピークに40人くらいの大混雑になりましたあせる




今朝マラソンしてきたとき
「今日のKEALIAビーチ、波良さそうなんだけど。ねぇどうなの?」(私)


「Oh,ヒロエが1番最初にこのブレイクを見つけたのに残念だったね!大混雑。」
本当に!
また乗れないじゃんあせる(笑)




それにしても


カウアイのほとんどのシークレットやサーフポイントを知ってしまった叫び
本当にありがとう、ジェイコブ。



そして、このwork/tradeという形で旅をすることを提案してくれた鴨川のDaveに感謝。
お金じゃ
人のつながりは買えないって本当です。




Dave
私は、何とか上手くやっていますチョキ



Mahalo❤️