また風のカウアイ。
そして…雨のカウアイになりました

朝はまたRafと、新ポイント発掘に出掛けたんだけど…
大雨のなか

車はスタックしそうになるわ
ガス欠になりそうになるわ
散々なアドベンチャーになり


結局。
カウアイに来たとき、ストームのなか入っていたハナレイのインサイド(多少風をかわす)のパインツリーへ。
Rafは入らないと言うので”お一人様”しました

カウアイに着いた頃と同じコンディションで懐かしいと思いはしたものの…
あ~
やっぱり。
どうしても1人は怖い

日本でも怖いのに‼︎(笑)
無理だ
やっぱり



3本で終了。

雨の今日は、みんなリビングでウダウダ。
先日ご飯を作ってくれたお礼にRafと同僚のセーラに”サラダうどん”を作り、ひとりだけ犬語で一緒にソファーに座ってました

※最近、私の英語は「犬語」と呼ぶことにしました(笑)

そこに、ホステルの息子ジェイコブが来て。
この嵐の中「オレのホームグランドは、こういうコンディションの時でも出来るから行こう!」
ってな
簡単なキャリアーのくくり方で⁉︎
宿から5分ほどのシークレット
”ドンキー・ビーチ”に到着。
ジェイコブは、家を出るときからウエットを着てて、私の意に反してやる気満々。
これは
期待できそう


神様
本当、私はラッキーです

ありがとうございます。
ローカルに感謝。
1人遅れて、花のアーチを感謝の言葉で進みました

開けた目の前のビーチ。
そこは
ただの
オンショアでストーミーなショアブレイクでした


(笑)




ジェイコブ??
?
ん?
”ここは、ひとまず祈ろう!笑
Let's go!Let's go!(ジェイコブ)”
…まぁ、お一人様サーフィンより良いか
(私)

ん⁈
なんか様子が可笑しいぞ!
あれ?
まさか
…まさか
ジェイコブ!
パドルも、ままならない~

↑ローカル。
(部屋にはサーフィンのポスターが沢山貼ってあり、今まで散々サーフィンの話をしたのに!)
バンピーな海面に
次々、波待ちでひっくり返る2人

それから
私の爆笑は止まりませんでした(笑)
Rafと変わらない‼︎
ヘタッピ先生②登場。
今までにない経験と
意表を突いた事実に大爆笑。
ここカウアイ。
これから後にも先にもない事だと思う。
可笑しくて~
可笑しくて~



嵐のなか
3人で奇声を発して水遊びしました。
それは
サーフィンという動きとは程遠い2人。
私はカウアイに、本当に思い知らされています(笑)
今まで過ごした数えきれない程のラウンド
今までこなした数えきれないヒート
全て、記憶から消し去られたものばかり。
こんなに可笑しく
笑ったラウンドも初めてだった
…だって
可笑し過ぎ。
海から上がると
2人で
「ヒロイが上手いのは、ちょっと良い板乗ってるからだよな~?」
「いや、あの変なスイムパンツのせいじゃねぇーか?こっちじゃ見ないからなぁ。」
「カラフルなリーシュが違うんだよ!」
オカシイなぁ?
と笑ってました。
それでも何か。
2人は
私からすれば”サーファー”でした。
共に楽しめる仲間だった。
今日は来た日と同じストームの日

10日前とは
確かに違う良い1日でした。