今朝はRafと一緒でした‼︎

{19AEECCE-8D44-4787-933F-280B677620A3:01}

ハナレイ。

{936F38FF-91E7-4F9D-91FB-9A655C203837:01}

昨夜、私からRafを誘ったから。


「自分のサーフィンや仕事」とか、言っても、そんな自分が窮屈で。
ちっちぇ~私のコンプレックスも捨てた方が良いと、昨日素直な気持ちで思ったから、すぐ実践。 

 

朝イチだけで良ければ
一緒に行こう!

{87AA449B-A205-4C05-976E-4D37762D130E:01}

Rafは、私がいつも入っているハナレイのインサイドは”パインツリー”というポイントで、昨日は湾の左側の”ワイココ”が良かった!
と、丁寧に教えてくれました。



昨日は、もっと波があって
ヒロエなら楽しめたのになぁ~!

{3C409565-AE58-424A-864E-82D8167B47F8:01}

{19966438-FCC0-4228-B119-9DD5709644EA:01}

でも、そこには
カウアイで初めて見る十分に良い波が来てました目



実は…たぶん
こういう展開を予感してた私ですヒミツ



…別に良い波に乗りたいから
一緒に来た訳ではなく。


物事を難しくしているのは
他でもなく自分で
本来はsimpleなことじゃないかって。


だから
open mind.



Rafはポルトガル語を話すからブラジリアンだと思っていたら、本当はフランス人で、見た目通りに?テイクオフもままならない下手くそだった(笑)
 

ここ面白いでしょひらめき電球


でも、彼はどこでも誰とでも心を開いて話し、仲良くなる。



今日のサーフィン中
また、沢山のことを他の人に聞いたと言ってた。

①波の大きいとき、ドルフィン・スルーが上手くできないんだけど?
→最初に腕ではなく、足から蹴り込んで板を沈めると深く潜れる。
②プロサーファーのお姉ちゃんが入ってきて、前乗りしそうになり
→どうやったら早く波を掴めるのか?
もっとパドルしなさい(かなり笑った)

そして‼︎
③もっと、沢山波に乗れる場所はないのか?

見た目には良いが
セットが2本しか入らないコンディションで、ローカルがピークに8人。波を掴むのは私にも困難だった。


③ハナレイの奥にhide wayというレギュラーのピークが沢山ある場所がある。

私も隣にいたので何となく耳を傾けていました。
”ヒロイ~、明日行ってみよう~‼︎”





Rafは、語学が堪能だからいいな。



うん?


いや。
こいつは、たぶん。
言葉の通じない日本でも、相当キマった志田とかサラっと入ってきそうな気がした‼︎




「いや~
ヒロイ、今日は波良いね~ってパー



彼はこれから早く上手になる。
そんな心の持ち主だから。
人より沢山波に恵まれるはず。



見習うべきところ多いヘタッピ先生。





さらに
今日、車のなかでRafと話した興味深い話。


彼は、これからインドネシア→スリランカ→インドに渡るらしい。
インドでは、ヨガと瞑想のレクチャーを受けるが、その10日間は誰とも喋らない決まりらしい。


自分というのは、ほとんど
他人の考えに大きく左右されていて、植え込まれた価値観で生きているそう。
その10日間は、本当の自分を知る大事な時間になるそうです。


興味深い。


そんなRafは
「今朝の1時間半で、3本乗れたよ~‼︎
昨日は4時間で1本だから良かった。
ヒロイ~
沢山乗ってたじゃんよ~!
いいじゃ~ん!いいな~!」



…いや
まともな波
まともなターンはできてません
(テール引きずってたし…云々)




Rafがそう言うなら

まっいっか~(笑)






ちっちぇことは気にすんな!





OPEN MINDべーっだ!