フル装備マニアになってしまった私。
ドライスーツ。
一応、5本指ソックスを履くんですが
ドルフィンはじめ、足に空気が入ると中でブカブカ動く。
この違和感と
やりづらさが堪らなくmyブーム
(笑)

自分は今まで、足も指を使ってグリップしてたんだな~と感じます。
でも
ドライスーツだと
ツルツル滑ってしまうので
土踏まずでサーフィンしていくしかない。
体幹の軸にのってサーフィンを心掛ける。
これまた新しい感覚!
面白い。
たまらず病みつき(笑)
そしてヘッドキャップまですると
三半規管がほとんど機能しないから、大事にテイクオフと波に乗るのはもちろん
それに変わる何かの感性が研ぎ澄まされるんじゃないかって⁉︎
人の能力は何かが欠ければ補おうとする能力があり、その能力は鍛えられるもの。
視覚障害の方の点字を読みとる指先の神経や聴覚の鋭さ、然り。
はは
浮気男の彼女の第六感も、それかもね(笑)
そんなことを感じながら
寒冷地に留まるという
一見、
何もしない
何処にも行かない
という選択をしている今。
これも私の確かな選択。
2月のWSL、オーストラリア戦も行くことは出来たけど…このオフ中のコンディショニングを考えると、1月を既にオーストラリアで過ごしていなければ、やはり勝ち抜くのは難しかったと思う。
今は、作り上げていくことに時間をかけたい。
そして
そもそも
私は、人に教わったり
先人の後を追うタイプではないと…今更思った(笑)
自己探求型。
これからの時間は
自分らしいサーフィンスタイルを探求して行きたいと切に思う。
3月にハワイ
カウアイ島に1ヶ月と少し行ってきます。
ハワイのなかでも
ガーデン・アイランドとか
天国に一番近い島と呼ばれる
自然のバワー溢れる手付かずの島です。
ハワイのなかでも
珊瑚の棚は一番大きく、スエルも波質にも恵まれている島だそうです。
カウアイ島のノースショアのメインポイントのハナレイ。
私の旅は、たぶんここがスタートになりそうです。
アウトは、サンセット級のレギュラー

写真は
今、偶然にもカウアイにいる間屋口香ちゃんプロのブログからもらいました。
私も向こうで
サーフィンのできない日は、大自然の中で山や渓谷のトレッキングをし、身体を作りパワーを蓄え、またサーファーとしても旅や探求、経験にしたいと思います。
そろそろ準備始めなきゃ
です
