{A5E5655E-4C75-412F-AAC8-657667124BB2:01}

第4戦JPSAさわかみ杯@大洗。
3位に終わりました。


怪我を押して良く頑張った!
と、言われますが…怪我の功名。
↑使い方が違うか、笑。

諦めに似た”無”の境地が、逆にリラックスできて良い結果につながった形になりましたひらめき電球


そして今日の最終日。
実は。
敢えて”意図的に勝ちに行こう”と思いました。

シーズン始めから怪我を引きずり。
不調に陥り。
そして、今季さらに最悪の状況でコンテストを迎えるなんて!!!!


もういい加減‼︎
ずう~と続いたダメな自分に、今日は自分の手で決着を付けてこようと思ってましたヒミツ
この最大のピンチに、今ここで打ち勝たなきゃ!
勝負所だと思いました。


背水の陣。
もう瀬戸際。
なんとかして、ここを勝ち切り開きたかった。もし打ち勝てば、光が見えそうだった…。



始まったマンonマンのガチの戦いのSF。
相手は、無敗の女王の世界を回る大村奈央ちゃん。


私なりにハイポイントを握り
私が1本乗ればいつでも逆転のシーソーゲーム。
白熱した良いゲームだったと見た方がほとんどだろうと思いますが⁈
実は…ゲームとしては私の痛恨のプライオリティ・ミスで終わりました。


一瞬の判断の迷いで
目の前の勝利が逃げていった瞬間。



優先権→私が何でも選べる。
しごく当たり前のことが、勝負の流れのなかで…まさか、できなかった一瞬。まさか。


勝負の明暗を分けた、ヒート中ただ1本のグーフィーの波。



優先権を持たない彼女が。
レギュラーブレイクのポイントで、レフトブレイクを…沖からテイクオフして、なんと優先権を持つ肩にいる私に向かい…当て込んでくるなんて。



え?飲み込めない状況。
??
頭が真っ白になりました。


錯乱。混乱。



私がパドルを引いたその波。
その波が彼女のバックアップ・スコアになり敗退しました。
私がその波にパドルを続け、落ちていたら…彼女は私に対するインターフェアでゲームは終わりました。


先日、ASPルールの英語版を勉強したばかりなのに…
実践では全く活かされなかった件メモ



これがゲームというものなんでしょうか?





みすみす逃したファイナルへの道。

でも、女王のナオはその後のファイナルで完璧なヒート運びで圧勝しました王冠1




気持ちも、戦略も。
経験も、もちろん技術も。
1枚も2枚も上手でした。


9割私に流れがあった、わずかな一瞬を見逃さなかった彼女ひらめき電球
決して有利な展開じゃなかったのに。



勝負師としての
乾坤の一滴(どこが勝負所か見極める感性)の鍛錬が違う。

だから、今日。
意図して勝とうとする気持ちの私では
ナオには、まだ勝ち目はありませんでした。


だから、
逃した多くのチャンスに
自分のミスも含め
”負け”に納得。


よく
ギリギリまで良く追い込めた。


{B1C74687-F7D1-482A-912D-423DB8D297D4:01}

応援ありがとう。


でも。
ヒートの前に見れば良かったよ
トホホ(笑)



こんな
一瞬一瞬
鍛錬の時を生きている。
実際に経験しないと分からない
どの瞬間もギュウギュウに詰まった一瞬。

{AD71874A-0639-48AC-8D9E-3BCA890AF56D:01}

10代の選手にまじり、なお(笑)


先がないとか。
次はないとか。
思えば本当にないものなので。

必ずくる次のチャンスのときは、メイクします!



その時まで、楽しみに待つニコニコ



地道に(笑)
地味な日常を
私のサーフィンライフを共に過ごしてくれる人達と共に音譜




今日も、応援ありがとうございました!


また次に向けて頑張ります。