{3F046AC3-3945-4348-A79C-465B5F8B051D:01}

おはようございます!
day2が始まりました。
男子R3
女子R2
男子R4
女子R3
のレギュレーションです。

{BA10C7B7-CED3-47E6-BC68-5F368A315F81:01}

今日も波に恵まれています波

そして、何とか私。
戦えそうです‼︎
やってきますパンチ!



怪我した木曜の朝から…いっぱいの人に迷惑をかけ、お世話になりました。


お世話になっている整体師の方のアドバイスを頂き、ハードなプレートが入ったサポーターやギブスを用意。
↑これ、整形外科などの病院では売っていません注意


急遽、東京経由の大洗に変更しました。
無駄に歩き炎症が悪化しない最短距離と時間を考えて、片っ端からスポーツ用品店に電話携帯

スポーツジュエン
アネックス店3F
@上野


ここの売り場の店員さん、すごいです。
サポーターにも採寸してサイズがあるのをご存知ですか?
外側靭帯、前十字靭帯、半月板、それぞれに適したもの。
怪我の程度や、予防用に違いがあること。


品揃えはもちろん。
親切丁寧に、全てを装着させてくれてチェックしてくれました。

たかか、サポーターじゃありませんよえっ

感動しました。プロの仕事。

もしかしたら…イケるかも⁉︎
新しい武器を手にして1upした自分に、うすら可能性を感じる(笑)

{D6F2A0C1-BCD2-416E-81B5-380C818035E2:01}

皆様お困りの際は、是非!是非!
こちらへ。

{D22F2881-C0A2-4819-B420-3E41BFD0B8BE:01}

急遽鴨川を発つ、時間に余裕がない荷作り。

また…無駄にすばしこい飼い犬が捕まらないのなんのってあせる
お互い四つん這いじゃ勝ち目なし!
多分、犬ごっこしてると喜んでるわんわん



かぁーぷーりーむかっむかっむかっ
遊んでんじゃないメラメラメラメラ


実はここが、イライラのピークでした(笑)



深夜に大変ご迷惑のところ
整体師の方に脱臼した膝を入れてもらい、未明に大洗に車
そして初日のヒートがないのを確認して、そのまま整形外科探し。

腕が良く
融通をきかせてくれる病院をネットで探しました。

{EC178471-F7DE-4A10-A530-380F819398AC:01}

大洗海岸コアクリニック。

屈伸ができないのが、溜まった水の圧迫痛せいだと分かってました。
靭帯が完治せずに、やや伸びて緩んでいたので膝が抜けてズレ、炎症を起こしているんだろうと思います。
…さて病院のポリシーに関わらず嫌がらずに水を抜いてくれるか?


これまで既に沢山のトランプゲームをしているようでした。


ここでも、やっぱりハート
親切で理解ある先生で、良いカードでした。
…運は信じないので
もちろん
下調べ済み(笑)


運は自分で運ぶから、運命というものならば納得。


{C05DC90A-D6AB-4CE3-928A-62266BE2056A:01}

大洗磯前神社の鳥居の隣の宿”いそや”
10年くらい泊まっているので、事情を話すと午前中から部屋に入れてくれました。



沢山のことを乗り越え
昨日の午後から
ずっと安静にしていますぐぅぐぅ
もうすぐ来るヒート時間まで(笑)




こんな経験は、なかなか出来ない。




勝っても負けても。
たくさんのこと勉強し、経験しました。
知らなかったことも沢山。
新しかったことも沢山。
感謝も沢山。



いつか活かせる時が来ると思います。
いろんなところで。




今年の失敗。
やらないという失敗ではなくて
やってみての失敗。



やっぱり、棄権しなくて良かったと思う。
来てみて良かった。



膝がまた抜けたら
ヒート途中で上がります。
無理はしません。



そして
好きなことへの気持ちが長く続き、
やってこれた環境に恵まれた幸せに感謝します。




頑張りますクローバー