{BCD21463-B876-4D77-8FFA-A73473A91FE3:01}

{1F8BF579-FD42-49DF-B654-073677C90CE2:01}

手元に届いた!
私のシグネチャ・モデル。

チーズケーキケーキ
(↑モデル名。命名JS、笑)

{7A213FBA-82B2-4DF0-87FA-21DD16CB8BC6:01}

移籍から、園田さんのモデルの板を乗ってきましたが。
より日本のクシャクシャ~やパワーないタルタルな波を想定したコンペティション・ボードを削ってもらいました。


ほとんどのサーファーは、ビギナーを卒業すると同時に。”厚い板”すなわち板自体がもつ浮力を卒業して、コンケーヴによる水の流れから受ける最低限の揚力だけで浮く、クイックでコントロール性の良い板に乗るようになります。


このチーズケーキは
中・上級者のコンペ用でありながら、揚力に加え、厚く浮力を持たせて板自体が走るボードに出来上がっています。

揚力+浮力
オーバーフローぎりぎりのところでコントロール性を追求する難しいシェイプだったんじゃないかな~。
と、心の中で思っていますヒミツ


全ては、コンペのために。




あいにく台風スエルが炸裂してて
ある意味…テストには不向きなコンディションですが(笑)

良い感じに仕上がっていました音譜音譜
ここから始めたいと思います。




いろんな環境が整い始めて嬉しいです。



そして
ああして、とか。
こうして、と。
意見があってハッキリ要望を伝えられるのは、選手としてノリに乗った希少な良い時期です。






これから上昇気流に乗りたいと思いますアップ



ブーンロケット