…おはょ~ございます。
今7時半ですが、まだ寝ています(笑)
photo:01



9時就寝ですぐぅぐぅ
目が覚めてしまいました!


今回のバリには、日本でほとんど乗らない3本の板を持ってきました。
今、日本では。
小波や力がない波に特化した板ばかり乗っているので。



前回のクラマスの敗因は、サーフィンはまとまっていても、厳しい波に乗って厳しいアタックをしなかったため。
だから、厳しいラインに耐えうるボードデザインをお願いしました。
(ちなみに私は、身長165センチ×体重55キロです。…けっこうデブヒミツ)

photo:02


photo:03


↑クリーンでサイズあるコンディションで使用予定。シングルコンケーブ。(オリジナルのオーダー)
レールのみの切り返しで休むことないマニューバー・サーフィンを目指した板。


photo:04


photo:05


↑新しくBREWERのシェイパーに加わったkozoさんのシェイプ。
TOURという、マニューバー系のプロモデル。
全体的にボードバランスが良く扱いやすい。こちらに来て乗りましたが、クセがなく速い板です。

photo:06


photo:07


↑ジェイク・モス。
SFというコンペモデル。
オールラウンドのプロモデル。
ビーチも可能。風が入ったりジャンクの場合も考えて、持ってきました。


全く違う3タイプの板で、サイズもバラつきがあります。


モデルとして完成しているデザインならば、そのオーソドックスなモデルサイズに合わせた方が、その板の持ち味が引き出された良い板が上がってきそうですひらめき電球


板自体が調子良ければ、多少のバラつきは問題ないひらめき電球



さて。
今朝はゆっくり9時出発です。
朝ごはんをホテルで食べて、クラマス行ってきます[みんな:01]




iPhoneからの投稿