photo:01


photo:02


photo:03


雨降りの今日雨

和田方面は頭近くのワイドなうねりが届いてる。
もう少し、鴨川で待った方が良いかも?


人もまばら。

たまのセットはあるけれど
波数少ない、腹前後の穏やかな海波



そんな日本をよそに。
波伝説のライダーである、大野マー君のパイプの活躍のニュースが届きました。

たまに、マー君から会社に向けての
海外からのメッセージが届きます。


私のなかでは
マー君は、イチローに近いかな⁈


先日TVで、イチローのドキュメントをみました。


もう勝負を超えて、野球を通じた哲学や、独自の生き方の探求の道にありますね。

ただ言えることは
追求の道には、限界も終わりもないんですひらめき電球
それが、一般のプロ選手と違うところでしょうか?



以下。
マー君の強力なサポーターであり、伊豆の波伝説スタッフの中島豪さんからのメールです。


>お疲れ様です。

「Volcom Pipe Pro 2013」において、凄まじいチャージを魅せて、全世界にそのポテンシャルの高さを証明した波伝説プロアスリートライダー「大野修聖」ですが、試合が終わった後のネクストビゲストスウェルのパイプにおける、さらに凄まじいチャージが、「Surfline」のハイライトニュースに搭載されました。

余談ですが、パイプの試合の中盤において、現地ハワイでは「誰が優勝するか?」という賭けになったそうで、あの王者ケリースレーターはマー大野に一票入れたそうです。
ププケアのケリーハウスから見たマーのQFまでのチャージとスキルは、ジョジョンやJOBを上回っていると感じたそうで、ケリーにそう感じさせたマーのマインドとスキルがとてつもないものだと言うことですね。

あらためて日本が世界に誇れるサムライだと思います。

中島。

http://www.surfline.com/surf-news/pipeline-photos_92408/





iPhoneからの投稿