帰って来た~。
毎週末、遠出が続き、洗濯してはまた詰めてのくり返しでした。
夢屋のプロアマは、JPSA以外には昔に出てたASP以来初めてで、とても新鮮で楽しかった
セミファイナルは。
優勝した野呂レイカちゃんと、須田ナツキちゃん、高橋みなとちゃんと同じヒートだったんだけど。
(全員10代)
開始早々、私は10分間、波を1本も掴むことすら出来なかったのに!!
隣でレイカちゃんは、マキシマムもう10本乗り終えちゃったんだよね~
「えっ、私もうそんなに乗っちゃった!?」って言ってたけど
・・・・それ、私の波も乗ってますから(笑)
これって、すごいことですよ!!
「これだけ、ちがう!!」
現場の声ってやつ
あとの3人はクソミソみたいな感じだったけど、
その中で、まだ積極的に波を掴んだナツキちゃんが2番でラウンドアップした感じ。
コンテストはいつも新しい風が吹いてる
肌で、同じヒートで、感じられる。
すごいことだね!!
でもね。
急に新しい風が吹いて、世代交代の波が押し寄せてきて。
行く手を阻まれているように見えるけど。
そんなことない。
競技の世界いつものことだよ
だから、しょせん。
誰が出てきたとか。
私とは関係ない不確かな他人のことなんだから。
そんなことで自分の進退は決めたくない(笑)
いつしか、そう思うようになりました。
強いね(!?)
だから自分のなかで、まだヒントになることや。
望む人がいてくれたり、向上できる環境にいる限り
コンペも続けたいと思ってる。
別に、誰も邪魔じゃない。
自分の人生は自分が主役。
もちろんやめたくても、辞められないし、他人になれない。
思ったモノにはなれないかも知れない。
でも、思った以上に良いものもが他に見出せたりもする。
全ては、本当に自分次第