今日のインタースタイルで、一番感化されたことを取り急ぎ。
とにかくインタースタイルは、短時間にいろんな人とお話しできるところ
「サーフ・ボードなんて、高級品買えへんよな~?」
「うん、うん。」
ひしめき合う、スケートブースで。
スゴイこと、言ってました!!!
ナリアガリ君達の、熱き想いのブースがひしめき合ってるスケート・ゾーン!!!!
ストリートから幅広く展開されたブランドは
独自のカルチャーやスタイルが洗練されて
サーフに比べると、どこも完成度が高く、個性が炸裂していました
「創造性」と「やる気!」、「若さ」ですわ。
ストリートには、夢があるね
そちら。
スケートGIRLSで、目についたのが。
KEEP A BREASTっていうブランド。
(私、一応・・女子なので。女子紹介)
なにこれ?
おっぱいだよん(笑)
このブランドには、ストリートらしからぬコンセプトがあって。
いわゆる「ピンク・リボン運動」(?)
「乳がん撲滅運動」・・・・この日本語の運動すら、お堅いね
なんか、大真面目すぎてダサすぎる(笑)
コワすぎるでしょう?
フランクで。
伝わりやすくて、カッコいい。
アーティストが、めちゃスタイリッシュに表現してるブランドでした。
こういうの、すごくクール!!!(まだ、日本未展開残念)
カリッサ(ムーア)は、デカパイだね
はは。
サーフィンに邪魔じゃないかな?
(うらやましいね)
イカした小物が多くあった、スケート発ブランド。
感性を磨かれる、ブランド本来の輝き。
感性を揺さぶるものは文句なしに、いいね
それに比べると
サーフは、どうなっちゃたかなぁ・・・。
み~んな、「大手のサラリーマン」だよ!?
「お行儀良すぎる」(って、いうか「つまらなすぎる」)
FREE
FREEDOM
FLOW
これ、サーフィンじゃないの?
今、成熟した日本のサーフィン・マーケットは変化の時代にある。
う~ん。
今日は疲れた。
お喋りが過ぎる前に
お休みなさ~い☆