いろいろなシェイプを乗せていただいてますが。
最近、特に気に入ってるデザインがあります
去年から。
BREWER SURFBOADで新しい「PLUMELIA」(プルメリア)というブランドを立ち上げて
何度かテストさせてもらっています。
このプルメリアはR.BREWERのマシン・シェイプのブランドです。
JPSAジャッジ・トレーニングやJPSA第一戦でエクセレント・スコアをメイクしたのも
このモデルです↓
ハワイのクラシックなシェイプで。
オーソドックスでレールワークを重視したサーフィンに向いています。
今ちまたの・・・・ビーチ向けのロッカーが弱くetc、ウンヌンではなく。
見た目に美しいアウトラインとロッカーを持った板です。
レールはやや薄めで仕上がってきます。
板の厚みではなく、
ロッカーやコンケーブの美しさで、板自体にとてもスピードがあります。
短くして厚くしたら?
とか
幅を出して、短くしたら?
とか。
実は私、試しました(笑)
・・・・人は貪欲ですね。
すると、このプルメリアのデザインの良さは失われるのでご参考に。
(私の場合)
オーダーの際は
長さも普通~気持ち長く。
幅は細め。
厚さは通常で。
↑これがベストです
う~ん、ハワイっぽい!!!!
正統派っぽい。
ここ数年。
いや。
私のサーフィン人生で何本かのマジックボードの仕上がりできました。
今、最高にいい感じです
サーフィンはギアのスポーツです。
どんなに時間とお金を費やそうと、板はやっぱり巡り合わせ。
出会いです。
ここで、この出会いのカードを引けること。
まず、スポンサーに感謝ですが。
自分の「引き力」を今は信じてみたいと思います
今新しいサーフィンを板と一緒に探してる