今朝は疲れもMAXに来てて。

トレーニングの足も進まず・・弱気な朝でした照♪


田原啓江ブログ-CA3F05580001.jpg

行ってみると

トレーニングルームはいつもに増して人がわんさか。

混雑です。



実は私が通う亀田総合病院のトレーニングジムは

リハビリの患者さんも一緒で、今日はごった返してました。



私のようなスポーツ選手から

脳梗塞などのリハビリを行うおじさん、おばさん

じいちゃん、ばあちゃんまでひらめき電球




今日は

1人のおじさんが

一生懸命、麻痺が残るなかトレーニングをしてましたキラキラ




私と同じ動き。

出来て当たり前のこと。



どうにか

・・・やっと

一生懸命><;




ジムの大半はそんなリハビリの人に占められています。

だから。

いろんな事情

いろんな思いで、ここは私のなかの「人間交差点」。




今、この私のトレーニング。

今、この波がないなかでのサーフィン。

今、この仕事。

今、向き合っている恋愛も。



誰もがそうで。



先(未来)が見えないなか、

そこに意味を見出し続けることはことは案外難しいひらめき電球





でも。人間交差点は

「刹那な今」の大切さを教えてくれます。



今、その時

その瞬間

もっと一生懸命、

生きなきゃダメなんじゃないか、って気になります双葉