実は最近、「どうしたもんだ!?」と考えてたことがありました
別につまらない人になったワケではないけれど。
自分の欲とか、エゴとか・・・何もなくなってしまって。
目標や楽しみ方を忘れた感じ
食べ物にしても。
自分ひとりなら、カップラーメンでもいいし(笑)
どんな波でも、構わない
あれ?
田原啓江はもっと頑張れるのに!!
なんか頑張れない?
昔は自分のことのため、精一杯
なのに最近。特に自分のためだけに頑張ることは、
もうなんとなく。
出来なくなったことに気づいた、私
私はもっと、頑張れるのに。
誰かのためなら、たぶんもっともっと頑張れるのに
って、これは!!
今。だいぶ遅い適齢期
最近特に、自分を持ってないようで。
目的感がなくって、不安になってた。
でも今日、こんな日に言われたことは
こんなサーフィン・バカの私でも
「すこぶるマトモな大人に成長した」こと
誰かのために、頑張りたいと思う生き方は
最近の世の中、「当たり前」が当たり前じゃない。
時間はかかったけど、
無事良い成長を遂げたと思う。
そう感じることは、ごく自然でマトモなこと
だから、誰かのために頑張れる
それまでは。
それからも。
無理な自分探しでなく
周囲の小さな幸せために、なるべく頑張りたいと思います
活躍を期待してくれる人
スクールで何か心を動かされて帰ってくれる人
来年またBEACH GIRL CLUB CUPを楽しみにしているGIRLS SURFER170人
みなさんがいるから、もう少し頑張ります
私の選んだ道を応援して、関わってきてくれた方々と。
京谷カナちゃん プロは
私のことを「picky」と呼ぶ可愛い顔したニクイ奴です。
「picky」とは、選り好みする奴のことを言います(笑)
山のタヌキだって、相手選ぶんだよ!!!
人間だって、選ぶわ、そりぁ
pickyの適齢期は難しそう?
そんなこんな。
屋台では、顔くらい大きな「ジャガ・バター」を買って、
喜びました。
思ったより大きかった花火に、
カナちゃんプロと歓喜の声を上げました
それでも、思えば幸せいっぱいな1日です。
今夜は、夏の蒸暑い夜でした