プロサーファー田原啓江のブログ-CA3A0402.jpg


今日は、和田方面、全域コンディションが整い

良い波だった波






贅沢なコンデションだったけれど、2ラウンド目を取り止め





早々帰宅


・・・今日はカラダが重く感じますガーン











今日、サーフィンするのをやめる、ってのは

どうってことない事ですが・・・・








最近、思う「やめる」ことについてですひらめき電球






「やめる」ことって、すごく勇気がいることです





例えば




禁煙

禁酒



から始まり




辞職まで


(私は、プロツアーをまわらない決意をするまで

2、3年かかりましたあせる




恋愛もそうかもしれないけれど!?











物事を続けることより、やめること



物事を始めるより、やめること





のほうがパワーが要ると思いますパンチ!













起業や成功した人のお話では、だいたい




「1番、苦労したことは、



まず、以前の会社や仕事を辞めることだった」




と言います







以前の安定した仕事や地位

今後の不安




との間で悩み抜く、と言います









だから、物事の始まりは実は

「やめる」ことから始まるんじゃないかひらめき電球

と、思うんです








そして、みんな、やめてしまえば

始めることは、簡単だったとも言ってますキラキラ









「創業は易し守成は難し」

と言いますが、





その前に「やめる」ことは、もっと難しい(笑)








ま、やめてしまえば、こっちのものにひひ

って感もありますが!?









とにかく、与えられた時間というのは、みんなきっと

限られています。







どんな大きな「やめる」ことも



どんな小さな「やめる」ことも







何かが始まるスタートだとしたら、素適です宝石赤