いつも「なんで?なんで?」と聞く友達がいる。
2,3歳のしゃべりだしの子が突入する
‘なんで・なんで・ワールド‘みたい(笑)
すぐに、「なんで?どうして?」って聞くでしょ?
子供の質問ちゃ大抵、難しい・・・
ん~?なんでなんだろうねぇ?
・・・・・
じゃ、なんで・なんで・ワールドの子供と私達の違いって?
時間だと思う
社会(小学校~社会人まで)に出ると、いっつも区切られた時間の
なかで進めなきゃならない!何事も
昔、塾の講師をやっていた
「なんで、なんで?ちゃん」は必ずいた。
納得できないと、まったく先に進めない・・・
そう、時間は限られている
たぶん私は良い先生ではなかっただろう!?
「うん、それね、わかんなくていいの!」(終)
「・・・・」
「わかんないままね、進むのがお勉強なんだよ~」と意味不明
納得できないまま進むのが、大人のお勉強
みなさん、大人になる勉強をしてますからね~
(真剣にうなずく子を見て、少しこちらがビビる)
なんで、なんでの答えは、いずれわかるかも知れない
し、
わからないものだ、といずれ納得するかも知れない
でもね、「なんで?なんで?」なんて言ってる時間はそうそうない
最近、本当そうに感じる