CA3A0093.jpg

世間は金融恐慌とかいって、首を吊りかねない深刻な状況の人もいっぱいいるんだろうな・・
私の友達のなかに、株を始めようという人のいるけれど。




今日、和田全域はどこも、本当に波が良かった!!
午前中のロータイドは面ツルでサイズもあって、どのポイントも相当なコンディションアップ


この辺は、やっぱり、台風以外、コンディションは似たりよったりで、波がいいときは
大体、どこも波がいい。だから、自分だけがいい波だった、ってことはない。


みんな平等



海はみな平等




朝のシラスカは沖合いからの、少し厚めの波だが、形よく、インサイドに向かって
早くなる波。(混雑)
いい波すぎて、お腹いっぱいになって、でも、早く上がってきてしまった。


わたしはグルメじゃない。




花籠は、チュービな波だったらしい。

そして、千歳も最近、地形がいい。

昨日は千倉で入ったけど、私は例のグーフィーが好き。
例の場所で、波待ちする、いつも、いつも。
そこは実は岩棚になってて、ムフフなんだ。
だけど、私の親友は知っている。
だから、広い海、狭い場所に私達はくっ付くくらいダンゴ状態になって
波待ちする。


ほかの人は変に思うだろうが、別にレズではない。
波待ちの足は、
「あっち行け」
って蹴っ飛ばしてる。
アマゾネスは弱肉強食ですから。



そんなことは、さておき、
今日も夕方まで、めいっぱい遊んでしまった!
夕日がキレイだったよ。
平和な南房総





帰ってきたら、観葉植物が瀕死の状態に!!
ご主人様は、そう、最近遊びすぎなんですパンチ!

水やりも忘れていたあせる