私はサーフィン以外にも、夜、カウンターバーで働いてる。


そこには、ただの飲んだくれや、心の病んだ人のほかにも、成功した人、

一見成功したように見えてそうではない人、色々なひとがやってくる。


とある、成功した人の話。「明日の自分と10年後の自分を平行して、一緒に

見れないとダメなんだ」・・・つまり、明日やるべきことを追いかけすぎると本来

なりたかった10年後の自分から離れてしまってることもある。

お金に困らずゆっくりとした生活をしたいがゆえに日々頑張って働き詰めた

10年後は、ともに過ごす家族もいなかったり、逆に仕事が大きくなりすぎ、

自由から離れてしまったり。


そして、その考えには、同時に、10年後の具体的なビジョンが必要だと思う。

例えば、お金に困らない程度、というのは、具体的にいくらくらいなのか、とか。

それ以上でも、それ以下でもいないライン。


そして、今、私はどうか、という問題。



実は、最近、勉強を始めて、サーフィンのラウンドが減っている。

きょうは、激混みのマルキでサーフィンをした。結構、アホ面をこいてて、

まったく乗れなかった・・・。



ここ2,3年、人の話も聞けるようになったし、後先の予測もつけるように

なって、だいぶ成長したと、われながら思っている!?

そうなってきてもやっぱり、サーフィンをもっとやりたいな、もう1度、サーフィンに

生活全部をかけてみたいな、とふっと思う瞬間がある。


今までの生活を振り返ると、本当に自分は変わり者だと思う・・。

まともだったら、もっと違うカタチで生活してただろうし・・、まあ、結婚とか、色々。



で、人と違う道を選ぶのは勇気もいるだろうけど、実際、自分に素直に生きたほうが

良かったかもしれない・・。


で、とりとめのない話になってしまったんだけど、今、大切なターニングポイント

にいると感じる。で、中途半端はいけないので、

とりあえず明日、ううん、なんとなくこれからも、もっと気合入れて生きたほうが

いいな、と思った?!


て、最後は、何の根拠もない感覚のお話になってしまいました。