ひー君、第5回 AKB48グループ 歌唱力No.1決定戦 個人戦決勝を擦る(Part4) | ひー君の聖なるブログ

ひー君の聖なるブログ

多趣味なひー君のブログ!
絶賛肉体改造中!(休止中)
マニアックなネタも多いですw
野球 競馬 プロレス パチスロ 映画 ドラマ 時事ネタ
AKB48 福岡聖菜 チーム8 NMB48 STU48
有村架純 永野芽郁 浜辺美波

どーも!

 

 




今日も紙一重に書き上げたひー君ですw



 

 

 

いやー、

 

 

 


時事ネタが溜まってきてるが消化する尺が無い!



画像はファンモンのCDジャケット感が半端ない沖ちゃんねw



ということでねw



例によって執筆意欲がいつもより低いのもあってか筆が進まんねw



こういう時もあるさ!



と思いながらゆるーく頑張って行きましょうかw



そんなことはどうでもいいのですがw



前回の歌唱力ryのくだりから少し日が空いてしまったが今回は決勝の予選最終組を擦るぞ!w



予選1~3組はこちら!


 

NMB48 3期生 加藤夕夏


歌唱曲は山口百恵さんの【イミテイション・ゴールド】!

 

あまり古めの曲を歌ってるイメージがなかったので意表を突かれたわw



前回大会は審査員枠での参加でしたが今回は自力で決勝に進出!


ベテランメンバーだが着々とステップアップしてるのは感じますね!


個人的には今年に関しては予選の方が刺さったがw


ファイナリストまではもうワンパンチ足りなかったかな!w


 

SKE48 10期生 澤田奏音

 

歌唱曲は絢香さんの【ありがとうの輪】!

 

 

今回SKE48メンバーでは唯一自力でランクインし決勝へ進んだ期待の新星の澤田さん!

 

過去に同大会で活躍した先輩の樺乃のような華やかさや鈴蘭のような力強さは感じなかったが堅実な歌唱が評価された感じかな?w


どこか突出してる訳ではないがアベレージが高いイメージやな!


声量不足は否めんかな!w

 

大きい舞台でソロで歌うという機会は今までなかったと思うが華奢な体ながらも堂々とした歌唱でかっこよかったね!


 

歌ってる表情が好きですね!

 

シンプルだが歌を歌うことが好きなんやろなーというのは感じますね(^^)

 

首領も奏音の歌唱を聴いてうっとりだ!w



卒業おめでとう!



 

AKB48 ドラフト3期生 大盛真歩


歌唱曲はAdoさんの【逆光】!

 

それにしても真歩は歌いたい曲を歌うというのに徹底してるなw

 



この可愛らしいTHE アイドルな衣装とはミスマッチなハード系な楽曲!

 

 

真歩はわざと外した感じを狙ってるんかな?w

 

私情を挟んで申し訳ないですしシンプルにAdoさんに申し訳ないがワイはあんまりAdoさんの楽曲得意じゃないんよw

 

貶したい気持ちは皆無やけん!w


誰にでも好みってあるやん?w

 

食の好みやったり顔の好みやったりなんでも人それぞれの好みがあるのと一緒で音楽の好みもある訳でw

 

ワイは昔からずっと書いてるがバラードや爽やかな曲調の楽曲が好きなのでAdoさんの強めな楽曲が基本的に合わんのよw

 

そもそもAdoさん本人も万人受けしたいなんて思ってないやろうしw

 

じゃなきゃ【うっせえわ!】なんて言わんやろw

 

原曲を聴けば分かるが音を取りづらい低音部も多く切り替え辛い所で裏声使ったりがなり声やったり普通に難易度が高い曲だと思うが真歩なりに頑張ってたね!w


別にモノマネ大会ちゃうけん真似する必要はないがやっぱり寄せにいっちゃうよなw


そう考えるとやっぱりAdoさんの歌唱技術の高さには脱帽やなw


とりあえず真歩はもう少しSNSを頑張れ!w


せめて衣装くらいTwitterに載せようぜw


今回の擦る企画をするにあたって画像を集めたんやけど当日の写真を自分のTwitterに載せとらんの真歩だけやったわw


メールとかに載せてるのかもしれんがやっぱり宣伝効果は無料で見れるTwitterがいっちゃん大きいと思うのでねw


まあこういう飾らない所が魅力でもあったりするんかな?w


アメブロおじさん的にはTwitterから画像を集めるケースが多いけん載せてくれれば助かるわw


 

STU48 2期生 小島愛子

 

歌唱曲は金井克子さんの【他人の関係】!

 

キャリアは浅いが今年26歳になる世代ということでねw

 

本人も意識してたみたいだがちょっとアダルティな雰囲気で情熱的な歌唱でしたね! 


この画像は茉妃菜っぽいし美瑠っぽいなw


ステージも広く使って動きを入れてた分ブレてた所もあったがw


ちょっと癖強めでいつもの愛こじ姉さんとは違う感じで新鮮ではあったな!w



AKB48 13期生 村山彩希

 

歌唱曲はwacciさんの【別の人の彼女になったよ】!

 

懐かしいねー!w

 

個人的に久しぶりに聞いたのもあるがこの曲ですら5年前の楽曲という事実に震えるわw


ワイは彩希の声が好きなのでその時点で高評価やw

 

別に今回は採点ではないけんゴリゴリの贔屓発言だがw

 

なんか沁みるんよなw

 

 

自分に対して歌われてると思ったのか相棒は序盤から感極まっているw


 

男性曲だが違和感なくむしろ聴き心地が良かったわw


あとはカメラワークだがとりあえず岡田奈々さんを抜きすぎなw


わざわざ数えたが6回は抜かれてたなw


まあええんやけどw


※音量注意


ということで決勝予選ラスト組はここまで!w


採点記事でも書いたがどのブロックも本当に甲乙つけ難く良い意味で難しい予選やったと思うわw


ドキュンタリーの放送も楽しみやな!


今回は歌唱のくだり以外の所で色々突っ込んでしまったがまあ擦ってることに変わりはないのでねw


次はファイナルの前半や!

 

----------

 

本日の重賞を予想する前にまずは今日の2重賞の結果と回顧をば!

 

ストライキにより開催が危ぶまれていたが結局開催!w


本日はストライキも一旦引いて仕切り直しでいつも通りに開催するみたいね!w


形的にはストライキしてる側が出直すということで折れた感じみたいだが個人的には残念に思いますね。


なんかスッキリしないというか気持ち悪いというかw


好転した訳ではないと思うのでしっかりと話し合いを重ねてお互いがWIN WINな関係になれる日が来ることを祈っている。



昨日は各会場で降雨により馬場が重たくなってましたね!w


まずは中山開催のフラワーC(GⅢ)



勝ったのは2番人気のエミュー!


重賞初勝利おめでとうございます!


昨日の中山は雨により外差し馬場になっておりこの馬は内枠でしたが出遅れたのが功を奏したか後方からの外回しで差し切り完勝!


重馬場適正があったというよりは出遅れて脚が溜まり伸びる外を走り展開が向いたという印象やなw


今回で3-0-0-3とピンパー系やけん軸向きではないんやろうけどw


桜花賞を目指すのかオークスを目指すのか?w


個人的には中山1600〜2000m位のレースで買いたいかなw



2着は大外16番のヒップホップソウル!


4角を回った時点でいっちゃん良い位置におったな!w


展開が向いたのもあるが前走フェアリーSでの1番人気馬が今回は手薄なメンバーの中で8番人気ですからねw


ちょっと舐められすぎててオッズ的には妙味があった1頭でしたね!


今回の勝利で手のひら返しで次走人気するなら要注意やなw


ワイは今回は天気を全く気にせずに予想してしまったので内の先行馬ばっかり見とったけんノーマークやったわw



3着はパルクリチャード!


この馬が3番人気やったんやなw


重馬場やったけん新馬戦ダートで圧勝してる所で人気した感じなんかな?w


外差し馬場で伸びない内を先行して最後まで内を走って3着に粘ってるので内容的にはいっちゃん強かったと思うが良馬場でどうかという所やろうな!w

 

 

本命のパルティキュリエは8着に完敗!w


思ったより行く馬がおらずハナに立つことになったのが今回のトラックバイアス的には厳しかったね!w


初の1800mでしたがキタサンブラック産駒やし個人的には問題ないと思ってたが重たい馬場も相まってか今回は厳しい競馬でしたねw


もう1戦、良馬場の1800mで見たいわw



印的には3頭無印!w


言い訳ではないが今回は疲労感からか脳がボケており本当に天気予報を全く見てなくて頭から天気という概念が飛んでる状態で予想してしまったので印全頭馬券外でも割り切れるわw


ストライキの絡みで前日販売もしておらずワイは仕事やけんオッズ等もよー見れんくて昼休憩中にちゃちゃっと買ったのでねw


時間に余裕がない時に買うもんじゃないというのは重々承知しているがw




続いて中京開催のファルコンS(GⅢ)!



勝ったのは8番人気のタマモブラックタイ!


重賞初勝利おめでとうございます!


3着で最下位人気だったサウザンサニーはダート馬で今回が初の芝レース!w


タマモブラックタイもダートで2回使われており芝は稍重以下2-1-0-0と重い馬場が得意そうな馬が好走してますね!


そう考えるとダート経験も無しで初の重馬場でハナ差の2着のカルロヴェローチェはやはり強いね!


ワイが気にしてた大敗の野路菊賞はソエの影響もあったみたいでねw


そこまで抑えてなかったわw


ワイの情報収集不足でしたw



稍重くらいならアレだが重馬場までくればやはり適性が大事になってくると思うので改めて今後は常に天気も考えながら予想していきたいなと思いましたねw


今までは結構意識して天気含めて考えてたんやけどなw


土曜日に関しては本当に天気に対する意識が皆無やったけんw


購入金額を抑えてるので外れてもそんなに痛くないという無意識のアレで脳がバグってたんかな?w



本命のバグラダスは7着!


ちょっと今年の阪神JF組は次走がイマイチな馬が多いねw


バグラダスより先着していたレイベリングやキョウエイブリッサは共同通信杯で大敗しとるしw


今日スプリングSで走る予定のオールパルフェやドンデンガエシ、グラニッドは阪神JFではバグラダスより下の着順w


この辺は軽視でええかもなw


まあ馬場のせいと考えれば一概に切るのはナンセンスなのかもしれんがw


印的には無-▲-無!



そもそも難解そうなレースに天候不良で馬場が悪くなり余計に難解になった感じやったなw



本日はしっかり馬場を加味して予想するで!w


この部分を書いてるのは当日の昼の11時くらいなんやけど阪神も中山も晴れてはいるが重馬場みたいやね!


しかしやがら今日はずっと天気は良さそうなので開催時間くらいまでには良馬場は厳しいかもしれんが少なくとも稍重までには戻ると想定しよう!w


良馬場〜稍重での予想ですね!



まずは中山開催のスプリングS(GⅡ)!


皐月賞のトライアルでもありますね!


過去10年では先行〜中団につけている馬の成績がええな!


逃げ馬や後ろすぎる馬は直線の短い中山ということで不振傾向やな!


ただ稍重で行われた昨年に関しては逃げたビーアスドニッシド、番手のアライバルのワンツー決着やったので決めつけはアカンなw


昨日の外差し馬場ならばセブンマジシャンなんやろうけどなーw


3走前の重馬場でも普通に勝っとるし!


しかしながら年明け1発目の中山金杯で勝って以来戸崎さんの重賞成績がちょっとイマイチでねw


セブンマジシャンもルメールからの乗り替わりやろw


ちょっと怖いわw


オッズもさほど変わらんけんそれならワイは好きなジョッキーでもある武史君が乗るべラジオオペラを買いたいね!w



◎ 4 ベラジオオペラ

○ 9 アイスグリーン

▲ 14 パクスオトマニカ

△ 15 セブンマジシャン

注 10 ホウオウビスケッツ

注 16 ハウゼ



ということで本命はベラジオオペラ!w



昨日と異なり乾いてきてるやろうし内も使えるっしょw



1枠1番のグラニッドがタコ逃げして離れた2〜3番手を確保するのが理想的やなw


そのまま前走のように先行押し切り!


内が使えるのを祈ってるわw



対抗はアイスグリーン!


小倉専用機の匂いが少しだけ漂ってるが昨日フラワーカップで好走した西村君のセンスに期待しているw


前走のあすなろ賞では差し決着で前目に付けて直線で完全に差されたと思いきやそこから差し返してねw


勝負根性に惹かれたので評価してますw


稍重やったので適性も悪くないやろうし!



買い目は今のところこんな感じ!






しかしながら昨日どれくらい降ったのか知らんがまだ重馬場みたいやなw


このまま重馬場開催になりそうなら少し弄らなアカンわw


まだ今日のレースは見てないので外差し馬場なら外の差し馬の評価を上げるわw




阪神大賞典(GⅡ)!


つべこべ言わずに発表やw



◎ 1 ボルドグフーシュ

○ 3 ジャスティンパレス

▲ 13 ディープボンド

△ 8 アイアンバローズ

注 7 ブレークアップ


全く面白味がない予想でスマンなw


本命はボルドグフーシュなんやけど鞍上の川田さんは今週地方重賞3連勝!w


昨日も当たり前のように4-0-1-2!w



最強ジョッキー。


馬も間違いなく強い。


距離適正◎


ジャスパレさん、ボンドさんより軽い斤量。


ロスの少ない内枠。



以上。



残りは割愛やw



ちな現在◎○▲の3連複で3倍切っとるわw


調べたらワイは去年このレースでガミっとるんよw


買い方は色々考えるがあまりにもアレなら買わんかもしれんw



それでは皆様、良い競馬ライフを!


----------

 

昨日は日ハムとのOP戦でしたが5対4で逃げ切り!



それなりにヒットも出て点数も取れてるがやはり勇人は重症やなw



門脇ら今日もサードですが良い守備を見せしぶといバッティングでヒットも打ちましたね!w


ワイなら今の状態の勇人なら門脇を使うが首脳陣がどう考えてるかやなw



不安要素が2つ!w

 



怪我だけはどうにもできんからねw


軽傷であることを願うばかりだw



ちなピッチャーはローテ候補だった山崎伊織と堀田が怪我で調整中で今回ので智之まで落ちたら自主トレの菅野組の3人が全滅やなw


お祓いでもいった方がええんちゃうか?w



本日はデイゲームで日ハムとの2戦目!


数年前に諸事情でG+を解約したんやけど見れない試合が増えたので今年からジャイアンツTVに加入したので主催試合は全部見れるけん楽しみやな!w




今日は沖侑果さんの懐かしい画像でお別れです。



SEE YOU NEXT STAGE