おかめな毎日 -8ページ目

ネクトンS(ビタミン)しばらく止めます

毎年2月に風邪をひきます

なので2月はとっても気をつけてるのに

やっぱりひいてしまった(-_-;)

一度治りかけて

またぶりかえし・・

今はほとんど声が出ず

明日は会社なのに

大丈夫かなぁ・・と・・




昨日はひかるくんの通院でした



待合室でのひかるくんは

とても不安そうです

口の中が荒れているので

お薬をしばらく続けて

徹底的に治しましょうということだったけど

なんと2週間で予想外のお薬終了!

まだお口の中は腫れてるようだけど

野口先生は方向性を変えたようです



ひかるくんたちには

毎日のシードにふりかけて

ネクトンSを与えてました

それはシードしか食べなかったころから

食事の半分がペレットになった今でも・・

あれ?

ペレットというのは総合栄養食じゃなっか?

そうなんです

ひかるくんのお口の中の腫れは

もしかしたらビタミンの過剰摂取なんじゃ

ないかという疑惑が・・(-_-;)

お野菜から摂れるビタミンは水溶性なので

過剰に摂っても出るので問題ないけど

栄養剤はそうはいかず体内に蓄積されるとか・・

なので今後は週2回だけ

そして飲み水に薄く溶かしてということにしました

あぁぁぁ・・

私としたことが・・(+o+)

もしネクトンが原因ならば

ひかるくんには悪いことしたなぁ・・


うちは他にも

ライフパウダーとベネパックも与えてます









ひかるくんはお野菜大好きなので

待ってました!て感じです(^^)



そして最近お二人のブームが輪ゴム



4色あるのに

なぜか二人ともグリーンが大好き



ひかるくんなんて

器用にアンヨまで使って遊んでます(^^)




ひかるくんのお口の中の腫れ

どうなったかまた報告します

そして声の出ない私が

明日会社でどうなったかも・・(笑)




mof-kita in 東京 開催
 




道内初の鳥グッズ専門店


詳しくはこちらから→いんこにっと



にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ

ひかるくんお薬がんばってます!

2/20(土)はひかるくんの健康診断でした

最近風邪もひかず

気になることと言えば

昨年7月に通院していた

口内の炎症かなぁ?

もしかして再発してるかもと思っていたのです



そしたらやっぱり再発してて・・

またお薬生活の始まりです

抗カビ剤 抗菌剤 強肝剤

総合ビタミン剤 消炎剤 と盛りだくさんです


今回のお薬は相当飲みずらいと

野口先生にも言われたけれど

今までいろいろお薬飲んできた

ひかるくんだから大丈夫でしょう!と

思っていました


そしたらね

さすがのひかるくんも飲みずらいようで

勢いつけて飲んでます(笑)

なんというか

1回目 2回目(と顔を近づけ)

3回目でエイっという感じで飲みます

頑張ってお薬飲んでるひかるくんを見てると

胸が熱くなってきます

今回は徹底的に治しましょうね

と言われてるので

通院は長引くかなと思います

ひかるくん 頑張るんだぞ~~~






お宅のおかめさん

缶 好きですか?

うちは大好きです

特にこの何年も前のモロゾフのカンカン♪

指でコンコンと叩いてると



しーちゃんがやってきました



ひかるもやってきました



ひかるはコンコンしてる

私の指が気になるようで



しーちゃんは中央のシールが

気になってるようです(^.^)



やっと

交互にコンコン コンコン

と遊んでくれました



たまにシールに気がとられるけど



私のコンコンを待つひかるは



わくわくして

低姿勢になったりして

とても可愛いんです(^^)



しーちゃんはもう飽きちゃったようで

輪ゴムで遊んでました




ひかるくんの口内の炎症に気づいたのは

よくクチバシの端に

おべんとつけていたからなんです

指で取るとき何かおかしいなと・・

もしこんな症状があったら

クリニックへ行くことをおすすめします

ひかるくん

とても元気ですよ


 mof-kita in 東京 開催
 




道内初の鳥グッズ専門店


詳しくはこちらから→いんこにっと



にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ






しずくちゃん7才おめでとう♪


先週の月曜日




<モフチカ>無事終了しました









モフキタやキタコトリとは違う




会場の雰囲気に圧倒されました




オープン前からたくさんの方に




並んでいただき




スタッフとしても感謝感謝です










今回の私の戦利品の一部ですが









あさいいづみさんに描いていただいた




ひかるくんとしーちゃんです




似てますか?









アトリエチルコ yohさんの




キャンバス地のバッグ










工藤ちえ奈さんの




ペンギンの小皿とブローチ










しらたまさんの




羊毛ひかる&しーちゃん




磁石になってて全長3cmくらいかな




凄く可愛いです










あ、前日




鳥爺の寺子屋にも初参加しました




しかもキャンセル待ちだったので




参加できてよかったです




TSUBASA代表の松本氏や




札幌ことりのクリニック 野口先生の




話しも聞けてとてもためになったなぁ~




最後は感動で涙涙でした・・



















ところで2月20日は




しずくちゃん7才の誕生日でした





















モフチカのCAP!さんで買った




粟穂束♡




しーちゃんのために用意しました
















しずくは2009年4月にお迎えしました












これはその頃の写真です













2009年5月の写真











2009年6月です




あんなに綺麗なパール模様




いったいどこへいってしまったんだ・・(-_-;)
















ひかるくん




斜めっててちょっとカッコ悪いよー










えっ 珍しく素直だね(^.^)








































大丈夫だよ~




ひかるの大好きな赤粟穂だよ



















さすがしーちゃん♪
















ひかる貫録(見た目)はあるけどね(^.^)













7年前しーちゃんは




他のおうちへお迎えされることになっていた




ヒナヒナおかめさんでした




それは生まれてすぐに決まっていたことのようです




どういうわけか




たくさんの偶然が重なり




縁あって我が家へやってきてくれました




ありがとうね




しーちゃんの幸せは




私次第なんだってこと実感しています




安心してください




絶対しーちゃんを不幸にはしません




約束します!













2016年6月26日(日) 





 mof-kita in 東京 開催 











道内初の鳥グッズ専門店




詳しくはこちらから→いんこにっと







にほんブログ村 鳥ブログ オカメインコへ