次女のお熱が無事、

下がって来ましたー泣くうさぎ飛び出すハート

お騒がせしましたアセアセ










さて、こちらの本に出てきた…










人生の目標を考える気づき






確かにやったことない…驚き










ということでやってみました〜







私が考えたい立場は…とりあえず5つかな電球




流れ星母親として

流れ星妻として

流れ星社員として

流れ星娘として

流れ星キャリアコンサルタントとして









どんな最期を迎えたいのか



流れ星母親として

娘たちとずっと仲良し

なんだかんだ色々考えても

一番は「仲良しで居続けたい」にいきつく…

仲良く居続けることが簡単じゃないことを

わかっているからこそ、、願うのは仲良し…











流れ星妻として

夫とずっと仲良し

これまた一緒汗うさぎ笑

定年退職後は夫と毎週どこか降りたことの無い街に行って

お散歩してパンとかケーキとか買って帰ったりしたい〜


あ、コレって別に退職前でもできるな…

やりたいな…🤔












流れ星社員として

楽しかったなと言える最後

うーーーーん、これ難しいです💦

なかなか定年退職する時にどんな状態でいたいかって

イメージが出来ない…


周りに貢献していたい?

退職を惜しまれる存在になっていたい?

管理者としてチームメンバーをもっていたい?

…特にピンと来ない、、、💔

楽しく働けた…的な感覚を大切にしたいのかもしれません…








でも私にとって楽しい時って…

周りにありがとうって感謝してもらえた時とか

人の役に立てた時とか

貢献実感が大切だからそんな積み重ねなのかな…











流れ星娘として

母と時間を共に過ごす

産んで育ててくれたことへの感謝はちゃんと伝えたいし

何をしたら親孝行になるんだろう、、って思うと

離れて住んでいる今は

定期的に会って「一緒に過ごす」「その中で喋る」こと…?


母に楽しいとか嬉しいとか美味しいとか

そう思える時間を過ごしてもらいたいし私がそこにいれたら良いってことなのかなぁ…と🤔











流れ星キャリアコンサルタントとして

1人でも多くの人から「相談して良かった」と思われる関わりをする

まだまだ経験の浅い今ですが

私に相談してくれた人から「相談してよかったです」「また話聞いてください」って言われると…嬉しいので、そんな風に貢献出来ることをやりたい、、グー












目指す最期に向けて逆算して

今何をしておくべきか???





うーーーーん💦

今の時間の過ごし方は多分間違っていなくて

このままがむしゃらに進んでいけばよいのかな…










子育てにいっぱいいっぱいで

自分の時間ほぼゼロの毎日ですが


今日こうして考えてみると

私が願う人生の最期に向けてけしてズレてないし








とにかく毎日笑顔で

家族に接していきたいにっこり

これに尽きるな…と。


今日からまた、

意識して口角上げていきたいと思いました!!!