外気温14℃、

晴れて美しい空


早い時間に夕食を済ませ家族で天文台へ


仙台市天文台


自然と向き合う体験や季節のイベントが好きな私、

完全に家族を巻き込んでいます


子どものため…と言いながら、

実は私自身がとっても楽しいです


それに乗ってくれる主人と、

なにより子どもたちに感謝


天文台、
やはり夜は本領発揮ですね

19:00からは天体観測会についてのレクチャーと今日の星空について、
19:30からはひとみ望遠鏡での観測体験と、
遅い時間になってしまうため、
5歳息子にはだいぶおねむの講座となりました

暑すぎず寒すぎずの季節柄もあってか、
大人も子どもも参加者がかなり多かったです

小学生の親子連れはナイトプラネタリウム観覧後に天体観測会へ移動というケースもそれなりにいたらしく、
プラネタリウムが終わったあたりの時間から参加者がどっと増えました

我が家はプラネタリウムと観測会をハシゴすると、
絶対に5歳息子が疲れて耐えられないだろうなぁと思い、
今回は観測会のみに絞って参加しました

残念ながらポンブルックス彗星観測は無理でしたが、
他の星団や星を見ることができて楽しかったです

暮れゆく西の空、三日月と木星

レクチャーは暖かい館内にて

今日観測予定の星についてわかりやすい説明



さすがに星空はスマホでなかなか撮れず…

↓かろうじて▷の形に冬の大三角が写ってます

外で今日の星空を教えてもらい、
小さな望遠鏡で月面を観測し、
ひとみ望遠鏡で連星や星団を見せてもらいました

望遠鏡で月面クレーターの陰影を見たときの子どもたちの興奮した姿、
連星が見えたときの感動は一生忘れません

これで大人200円は安い

主人は、「年間パスポートを買って貢献してもいいのではないか」とまで言ってました

今回は私の提案(半ば趣味)で天文台へ行きましたが、
どうやら家族も好きになってくれたみたいで嬉しいお出かけとなりました