こんにちは
アラフォーワーママさまこです

もう今年も2週間ない…!
あっという間ですね
来週で仕事納めだ…
嬉しいような不安なような。
さて、先日体調不良だった次男
胃やお腹がいたい、気持ち悪い
とのことで
こりゃ完全に胃腸炎だなと思っていました
保育園で何人か出てるし
熱も37.7まで出ました

とにかく彼はいつもよりよく眠って
バナナとプリンだけ食べ、ヤクルトを飲み
次の日には回復!!
元気いっぱいで
ごはんももりもり食べました

え?なんで?笑
胃腸炎でこんなことある??笑
なんかさ、普通吐くとかあるじゃん
食べたら胃が痛くなるとかさ
前もそうだったのよね
保育園で嘔吐の子が何人か出て
次男も気持ち悪い、お腹痛いと…
で、その時も嘔吐はせず
1日で元気になりました…
下痢は数日あったかも

夏に家族4人のうち3人がコロナに罹患して
全員熱と関節痛で苦しんだときも
一緒に暮らしてる次男は
熱すらでない!元気!!
なんで?!?!笑
あるのかな?
かかるはかかるんだけど
次男、自力で治してきます笑
もはや病院行く必要無く終わることが
よくある気がする
いいな

そんな次男ですが
体は強いのかもしれませんか
メンタルは豆腐です笑
人の目とかめっちゃ気にするし
自分だけまわりと違うとか自分だけうまくいかないとか、できないとか
そういうの気にしちゃうタイプ
すぐ泣いちゃうし
逆に長男は気にしすぎなくって
びっくりするほどマイペースで
逆に「もうちょっとまわり見ようか?」って
親が思うレベル
真逆です
これは教育うんぬんではない
もはや性格、個性ですね…

今保育園ではインフルエンザも
流行ってきているのですが
インフルもらってこないで欲しいなぁ
今年の予防接種はまだ受けさせてないし
まぁどうなるかわかりませんが
ふたりとも元気な状態で
クリスマスを迎えられたらいいなと
思ってます!
ではではー

その他の記事も読んでねー