アーマードコア6 今年の流行語大賞は「バルテウス無理」で決まり  | 勇者はタンスをあけるもの

勇者はタンスをあけるもの

ブログの説明は内容をもってかえさせていただきます☆

 

 

アーマードコア6のバルテウス画像

ようやく始まったわたしのアーマードコア。

バルテウスさあ・・・。

 

10年ぶりの新作となるアーマードコア6(以下AC6)がついに発売。

こちとら1作やり込んだくらいのニワカだし古参レイブンたちの熱狂ぶりにはついてけないが、FF16のつぎに期待にしていたタイトルではある。

 

どんなゲームだったか・・・パーツを組み合わせて遊ぶカスタムロボゲーくらいしか覚えてない。そこそこ難しかったような気はするが、どうやら本作は『死にゲー』に転向したそうで。

 

フロムだし、イヤーな感じはしたんだけどね・・・。

 

アーマードコア6のバルテウス画像

さっそく愚痴から。ヘルプがクソすぎてイラくる。

「エネルギー負荷とはエネルギー負荷の割合です」とか、ンなことわかってんだわ・・・。ゲーム的にどういう仕組みと影響があるのかレクチャーせぇよ。

 

UIまわりがあまりにも残念。これどのゲームやっても言ってる気がする。

ミッション中のUIとか残弾表示の並びが気持ち悪い。素直に上段は右手右肩、下段は左手左肩でいいでしょうに。

 

メッセージウインドウを閉じるのもオプションボタンでイライラ・・・。

〇ボタンでええやろがい。

 

OSメニューだって次の必要ポイントを隠し要素にする意味ある?ポイントの割り振りで予測つかないじゃん。そもそも個別に確定するんじゃなくて、任意のタイミングで確定させるべきでしょ。

マジでOSのUIは優先して修正すべき。

 

アーマードコア6のバルテウス画像

操作レスポンスは非常に良好。わりと素直な挙動で、ヘンなクセはない。

意識高い系が求められてない新要素とかやっちゃう時代だからさ・・・。

 

しかし操作自体はかなりヘビー級。すべてのボタンを駆使しなくてはならないため、モンハン持ちか背面ボタンがないと厳しそう。

 

アーマードコア6のバルテウス画像

コントローラー設定はこんな感じです。

近距離で立体的な高速ムーブをやりたくて、いろいろイジってこれに落ち着いた。

 

ブースト系アクションはRLとすべて入れ替え。RLのほうが同時にカメラをグリグリ動かしやすい。アサルトブーストもL3押し込みは素速い操作に向かないのでR2に変更している。

 

タッチパッドはフォトモード固定なので設定できず。緊急性の低さを考えればこれこそ使いづらいRかLの押し込みでよかったのでは?

 

アーマードコア6のバルテウス画像

ストーリーに沿ってメインミッションとサブコンテンツを進めていく。

所感では正直ちょっとタンパクなゲームかな・・・というところ。

 

ミッションの往来や任務完了の演出がサバサバしているのは気になった。テンポは良いけど、もうちょい『重さ』が欲しい。

 

そんで店売りのケタが万単位でビビった。

任務報酬もそこそこ高いのだが、給料から弾薬と機体修理費が天引きされるシステムなので満額はもらえないし、50万くらいあってもすぐ溶ける。

 

いろんなパーツで遊ぼうと思うと序盤からマラソンしないといけないのはダルい・・・。

 

アーマードコア6のバルテウス画像

あとこの金額で武器の試し撃ちができないってどうよ。買ったら即セーブされるので気軽に買えないよ。

 

誘導ミサイルとかクソ武器あるしさ・・・。誘導性が高いとか書いてるクセにまるで中華製。歩いてる高齢者に撃ってみたけど当たらなかった。

 

てかアセンブルのシミュレーターとか何で無いの?ただ棒立ちで撃ってるサンプル動画とかいらないってばよ。

ゲームの仕組みが10年前で止まってる。

 

アーマードコア6のバルテウス画像

序盤ミッションはかなりユルめ。アクションが苦手なひともやっていけそうな感じはする。

最初のヘリで詰まる新米レイブンもいるみたいだけど、操作に慣れてないだけで時間の問題かと。

 

ミッション『壁越え』のジャガーノートも苦しいというが、横か裏から叩けばいいだけで、これもそのうちクリアできるレベルと思う。

 

僭越ながらわたしはあまり苦労せずに序盤を進めることができたのだが・・・。

 

アーマードコア6のバルテウス画像

チャプター1の最終ボス『バルテウス』でいきなり難易度が跳ね上がる。

エルデンのマルギットやウォーロンの張梁どころじゃない。・・・いや張梁はゲーム開始直後だったしフツーにエグかったか。

 

ともかくバルテウスはエルデンでいう終盤のマレニアが出てきたくらいの難度で、まだゲームに慣れてないタイミングで出すようなボスではなく、さすがに死にゲーをイキリすぎ。

 

ゲームをクリアしたレイブンさえ、結局バルテウスが一番キツかったと語るほどだ。

そしてAC6は協力プレイがないので自力クリアの道しかない・・・。

 

これ本当に詰んでしまう新兵が大量に発生するのでは?

 

まあ勘ぐるに、SNSのトレンドに乗りたくて話題になるような難度にしたんじゃないのかと。

どうせ宣伝目的でしょ?

 

アーマードコア6のバルテウス画像

TwitterことXはバルテウス難民の阿鼻叫喚で溢れる。

Twitter史上『無理』ってワードがいちばん消費されたコンテンツかも。

 

こういうのは死にゲーの風物詩なのだが、バルテウスはアクションが苦手だとマジでクリアできない可能性はある。

 

かくいうわたしも4時間かかってクリアしたし・・・。

 

好きなアセンブルで楽しく遊んでいたところに、スッラとかいう強めの中ボス(ここで終わりと思ってエビせんべいをつまむ)に続いてバルテウスとかいうマレニア登場。機体構成が相性最悪で3時間半ほどやって拗ねて、電源を切った。

 

正直ここまでは初期パーツでこれるくらいユルかった。

 

エルデンのマルギットはボスとしてクソでも登場タイミングは適切だったと思う。でもバルテウスの投入はあきらかにレベルデザインが間違ってるよね。

 

アーマードコア6のバルテウス画像

機体を組み直すほどパーツを持ってないのでしぶしぶ金策。

新たに組み上げたアセンブルで再挑戦すると、20分くらいで撃破できた。気分もリセットされたのでパフォーマンスはよかったと思う。

 

これが1時間とか経つとパフォーマンスがグっと下がるのよ。だから2時間くらいダメなら思い切ってやめてみるはマジな対策だと思う。

 

・・・でもなかなかできないのよね。1度でもイケそうな回があったらワンチャンにすがってしまう。

リスタートが短いのはバルテウス戦ではむしろ毒かも。

 

アーマードコア6のバルテウス画像

バルテウス戦のアセンブル。中量2脚からジャンプ性能が高い軽量の逆関節に乗り換え。ちなみに足以外は初期パーツである。

最初からコレだったら4時間も苦しまなかったと思う・・・。

 

ショップに追加される新型ブレードはバルテウスに触りづらく、初期ブレードに変えたとたん楽になった。なおメイン武器のプラズマキャノンは飾りです。

 

プラズマキャノン自体は強いのだがバルテウスにはイマイチ通らず、チャージショットは効率が悪いうえ停止撃ちで、どうにもバルテウスには使いづらかった。

 

ホントはバズーカを持ちたかったけど積載過多であきらめた。これがバズーカだったら衝撃力の蓄積がダンチだし、もっと楽に勝てたろう。

 

アーマードコア6のバルテウス画像

バズーカを持てないならいっそバリア破壊でパルスガンを握りしめてもよかった。

だがそれは、わたしの美意識が許さなかった―。

 

パルスガンはマジのガチでっす。

 

アーマードコア6のバルテウス画像

とにかく接近戦に徹するのがもっとも勝率をあげるムーブだと思う。バルテウスに張り付いてブレードを振りまくる。HP削り、バリア破壊、衝撃蓄積すべてこれ1本で行う。

バルテウスは接近するとミサイルをあまり撃たなくなり近距離の攻撃パターンが多くなるので、ブレードを刺しやすかった。

 

・・・ただ操作が忙しいのでだれでもできる攻略法ではないのかも。

カメラ感度は10で、カメラは絶えずグルグル回す。

 

先にバルテウスをクリアした親族がわたしの苦しむさまを見てやろうなんて颯爽と遊びにきて、違うゲームみたい・・・と呆然としていたから。本人も軽量ブレードで倒したらしいんだけどね。

 

近いゲームだとガンダムのエクバだと思う。わたしのAC6の画面はアレの格闘機体みたいな感じになってる。

 

アーマードコア6のバルテウス画像

4脚の遠距離戦スタイルでもがいてる実況者を見たけど、かなり厳しいと思うのよ。

火力は十分なものの、空中での動きが緩慢かつ高い滞空性能がアダとなってブーストを回復しづらい。地上でも遠距離だとミサイルを避けきれないだろう。

 

それでもムリやり接近戦に持ち込めば勝てるとは思うが、操作が苦手なら素直にタンクが手堅いかもね。事実、タンク転向でのクリア報告は多い。

 

ただ何にせよ妥協の金策からパーツと睨めっこはけして楽しい時間ではない・・・。

 

アーマードコア6のバルテウス画像

本来は好きなようにパーツを組んで遊ぶゲームだし、それぞれクリアの苦労は違っても愛機でクリアという拠り所はあるもの。それを序盤から全否定するという暴挙。※画像はSNSより

 

「基本を叩きこむ設計でよくできてる」という声もあるが、初心者に苦痛を与えるのが序盤の設計としてよく考えられているワケがない。

わたしはマジで発売直後のSNS映えを狙ったと睨んでるよ。

 

レベルデザインとしては中ボスのスッラを最後にするのが適切だった。序盤ならあれでも十分強いでしょ。

 

アーマードコア6のバルテウス画像

スチームがめっちゃ荒れてる・・・。

「ソウルシリーズをやりたいわけではない」

・・・ごもっともで。

 

全体レビューは好評なのに、日本人がキレすぎて日本語レビューだけ賛否両論になっていた。

 

日本人が厳しすぎるというか、感受性が強いのだと思う。でもわりと指摘は的確だし、日本の製品が精巧なことやサービスがキメ細かいのはそういうことだ。

プライドが高いだけの開発者には耳障りだろうけど。

 

死にゲーはバランスとか雑でいいから制作は比較的ラクなはずだ。だからACはソッチに転向したんだと思う。

 

ほんとフロムは自社IPで死にゲーしか作れなくなった。毎回レベルデザインとかガバガバだし、バランスを考えたモノづくりなんてノウハウなんてもはや無いのだろう。

 

死にゲーに甘えてばかりではクリエイターとして自力がつかないのでは?

仁王くらいゲームが濃いならまだいいけどさ。

 

アーマードコア6のバルテウス画像

いつものパターンでバルテウスの弱体化はあると思う。

怒り狂う新米レイブンのおかげでSNSトレンドにも入り、AC6のディレクターもさぞご満悦かと。もうバルテウスのお役目は済んだろう。

 

もしほかに遊ぶゲームがあるのなら、ゲオるのを少し待ってもいいかも知れない。

 

しかしそうなると先にクリアしたレイブンが報われないわけだ。何時間、何日もかけて掴んだ勝利を、ウケたからもういいやで済まされるわけよ。虚しい。

 

わたしも強ボスの弱体化はあまり歓迎しないクチだが、ただこのゲームには協力プレイがない。ふるいにかけて落とすにはあまりに早すぎるし、パルスガンあるだろとか言わずに弱体化はしてあげるべきと思うね。

 

バルテウスまでは楽しかったと言ってくれてるじゃん?

序盤くらい気持ちよく遊ばせてやろうよ。

 

アーマードコア6のバルテウス画像

バルテウスで悲鳴あげてたらおまえシースパイダーで泣くぞ?

いえ、ぜんぜんフツーのボスでした・・・。ブレードの空中殺法で終わりです。

 

もしや逆関節つよいの?

たしかにもう素関節には戻れないけど。